MOVIX、6本観たら7本目は無料になるサービス。 マイページをみて、70ポイント溜まっていたので10ポイント残して使いました。
なんだかラッキーな気分になる(笑)
もう大昔の話なんだけど、SMAP×SMAPの初期の頃、つよぽんは影が薄くて、いわゆるハナってのも感じられなくて、キムタクからもあからさまにバカにされてるような時があった。
私は、、、でも、、、自慢なんだけど(笑)その頃から、この子は化けるわ!と思っていた。
それを聞いた家人はええ~っ!って感じだったけれど、ほらね、いい役者になったじゃない。
古典落語が題材の映画で、もともとの落語は全く知らなくて、ほんとに落語なのかなぁと思えるほどシリアスな展開。
でも、最後のほうで、格之進に首を差し出す大店の主と、その跡取りになる奉公人が、悪いのは自分だ、いや、自分だ、とお互いが相手をかばい合うシーンは、落語だったな(笑)
落語の人情噺。 大店の主の國村準さんが、いいな~、うまいな~と思ってました。
勿論、草彅剛くんも。
正義は反対側から見ると必ずしも正義に非ず。 水清くして魚棲まず。 考えさせられる箇所もあるよ。
ところで、映画とは全く関係ないんだけど、前回の鬼平・・・・の帰り道では俳優の光石研さんが古書店の前でなにやら取材・撮影中でした。
そして昨日は、市役所前の地下鉄を上がって御池通に出たところで、水色のお着物を着た山村紅葉さんがこれまた、なにやら囲みで撮影中。
南禅寺のある東山界隈では、サスペンス劇場?なんかで、結構撮影に出くわすことはあるんですが、まさか繁華街の真ん中で日中、普通に芸能人に出くわすとは思ってませんでした(笑)
なんだかラッキーな気分になる(笑)
もう大昔の話なんだけど、SMAP×SMAPの初期の頃、つよぽんは影が薄くて、いわゆるハナってのも感じられなくて、キムタクからもあからさまにバカにされてるような時があった。
私は、、、でも、、、自慢なんだけど(笑)その頃から、この子は化けるわ!と思っていた。
それを聞いた家人はええ~っ!って感じだったけれど、ほらね、いい役者になったじゃない。
古典落語が題材の映画で、もともとの落語は全く知らなくて、ほんとに落語なのかなぁと思えるほどシリアスな展開。
でも、最後のほうで、格之進に首を差し出す大店の主と、その跡取りになる奉公人が、悪いのは自分だ、いや、自分だ、とお互いが相手をかばい合うシーンは、落語だったな(笑)
落語の人情噺。 大店の主の國村準さんが、いいな~、うまいな~と思ってました。
勿論、草彅剛くんも。
正義は反対側から見ると必ずしも正義に非ず。 水清くして魚棲まず。 考えさせられる箇所もあるよ。
ところで、映画とは全く関係ないんだけど、前回の鬼平・・・・の帰り道では俳優の光石研さんが古書店の前でなにやら取材・撮影中でした。
そして昨日は、市役所前の地下鉄を上がって御池通に出たところで、水色のお着物を着た山村紅葉さんがこれまた、なにやら囲みで撮影中。
南禅寺のある東山界隈では、サスペンス劇場?なんかで、結構撮影に出くわすことはあるんですが、まさか繁華街の真ん中で日中、普通に芸能人に出くわすとは思ってませんでした(笑)
私も大多数の凡人の1人で、「いいとも」のレギュラーになった頃のつよぽんは本当に影が薄くて、慎吾ちゃんのオマケ感があって、まさか後々SMAPでダントツの名優になろうとは思いもしませんでした。
うん、華はなかったなあ、、でも 韓国語の能力すごかったわ。
えぇ!?山村紅葉さん~テレビで拝見するより太ってなかったかしら?
芸能人って 実際は細いっていうし。
見たことないけど 安室ちゃんってどんなに細いんだろうって思ってました。
すみません、ミーハーで(_ _;)
気が弱そうで、影が薄い?と思ってましたよ。
昔私がキムタクファンだった頃、「スマップの中で、ずっと活躍するのは誰かな?」と話してたら、長女が「案外、草薙君と違う?」と言ってたのを思い出しました。お笑いの姉妹コンビと番組持ってるし、気取らない素が出てますね。
当時、ほとんどの人が木村君ファンでしたけど、私はなぜかつよぽんが気になっていました。
アカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞したとき、《私の目は確かだったでしょ》って(笑)
けいこさん
英語は木村君が先だったので、自分は韓国語にすると別の言語を選んだそうですね。
韓国大統領とも通訳なしで普通に会話していたし、努力したんだと思います。
山村紅葉さんはテレビで見るまんまでした。 和装も素敵でしたよ。 あのどんぐり眼もそのまま(笑)
kettyさん
SMAP結成当時は森君が一番人気だったそうですね。 ところが森君が抜けて木村君の独り勝ち。
つよぽんが一番冴えない感じでしたが、なぜ、あの時、この子は化ける、と確信したのか自分でもよく分かりません(笑)判官びいきだったのかも知れませんが、あの時の私の直感は今、自慢です(笑)