暑かったので(笑) 今回も映画館で避暑でございます。
恐竜好きなので、『ジュラシック・ワールド』
怖かった~! ドキドキした~。
なんかもう、久々バクバクしました(笑)
このシリーズ、1作目でめっちゃ怖い思いをして、2作目でちょっと当てが外れた気がして、3作目は観てないの。
それがまた他の映画を見に行った時の予告編でまんまと吊られていったけど、良かったよ。
1作目のT・レックスが暴れまくってるときの恐怖をまざまざと思い出しました。
だいたい、なんでも1作目を超えられないってのが多いけど、これは多分、原点回帰してる。 面白い!
あの不気味な重量感のある足音や、咆哮。
頭上からぽたっ、ぽたっ、と血が落ちてくるシーンとか。
知恵がついてより一層攻撃的になっている。
大きさも能力もグレードアップしてる。
生きた恐竜を間近に見られるテーマパークなんて、いくら恐竜好きでも絶対に行きたくないけど。
私、サファリパークでも無理だもん。
でもさぁ、やっぱり一番怖いのは人間だよ。
テーマパークの収益の為には遺伝子操作してまで巨大恐竜を作り上げてしまうんだから
たまらんね、人間の強欲なところや権力闘争って。
ジュラシック・ワールドで怖い思いをした兄弟の弟くんが可愛かった♪
次はミッション:インポッシブルだな。
恐竜好きなので、『ジュラシック・ワールド』
怖かった~! ドキドキした~。
なんかもう、久々バクバクしました(笑)
このシリーズ、1作目でめっちゃ怖い思いをして、2作目でちょっと当てが外れた気がして、3作目は観てないの。
それがまた他の映画を見に行った時の予告編でまんまと吊られていったけど、良かったよ。
1作目のT・レックスが暴れまくってるときの恐怖をまざまざと思い出しました。
だいたい、なんでも1作目を超えられないってのが多いけど、これは多分、原点回帰してる。 面白い!
あの不気味な重量感のある足音や、咆哮。
頭上からぽたっ、ぽたっ、と血が落ちてくるシーンとか。
知恵がついてより一層攻撃的になっている。
大きさも能力もグレードアップしてる。
生きた恐竜を間近に見られるテーマパークなんて、いくら恐竜好きでも絶対に行きたくないけど。
私、サファリパークでも無理だもん。
でもさぁ、やっぱり一番怖いのは人間だよ。
テーマパークの収益の為には遺伝子操作してまで巨大恐竜を作り上げてしまうんだから
たまらんね、人間の強欲なところや権力闘争って。
ジュラシック・ワールドで怖い思いをした兄弟の弟くんが可愛かった♪
次はミッション:インポッシブルだな。
ひさしぶりに映画でもと思いながら、なかなか見たい映画がなくて足が止まっていました。
楽母さんのお薦めとあらば、近いうちに行きたいと思います。
私は映画はあくまでも娯楽だと思っているので、見終えた後にずし~んと重くなるようなものよりこういうもののほうが好きです。
今度の恐竜すごい能力持ってますよ(笑)
しかも、血走ったように見える目が怖い。
大好きなプテラノドンも出てきたんですけど。。。
今夜、一番最初のがテレビで放送されるね。
アイアンマンと重なってるけど(笑)
ミッション・インポッシブルも公開始まったし、夏休みの映画館って混むから嫌なんだけど行かなくちゃ
先週は、「アイアンマン」の③を見たら、こちらも案外と面白かったですから、やはり脚色の出来によるのでしょうネ。
iinaも次は「ミッション・インポッシブル」の予定ですから、そちらの記事は見た後にまわします。
ハイブリッド種のレックスも怖かったけど、同種同士で大量殺戮を繰り返す人類が一番怖いです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/a5b25605118a377ea3054927cbccd1cd
面白かったですよね。 大概のものが1作目を超えられないけれど、これは1作目に引けを取らない出来だったと思います。 のっけからあの血走ったような目だけがズームアップされて恐怖心をそそります。
ミッションインポッシブルも、本当に上映時間が短く思えるほど疾走感たっぷりで楽しみました。
今年は大作公開が多くてあれもみたい、これもみたい、と
お財布と相談が必要です(苦笑)