エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

うなされそ~

2012-02-20 15:02:30 | ぐるめ
  


実は、今朝出すつもりの記事がどこ行ったか見つかりませんでした。
最近、バックアップ機能がついてるから下書き投稿を忘れても残ってるはずなのになぁ。

やっぱり、、、怨念だ~。

昨日、北海道のDANの弟からまた、蟹を送って貰ったの。
今回は毛蟹で、めっちゃ大きくて、このサイズの毛蟹は見たことない!ってほど。

当然、生きてたから触ると動くし、ぶつぶつ言ってるし(笑)
我が家にある一番大きな寸胴鍋でも1パイずつしか茹でられない。
沸騰してからもそのまま20~25分ほど茹で続けるから、1パイ完了が1時間ほどでさ、発泡スチロールから出しちゃ1時間かけて湯がく、というのを繰り返してた。

箱の中の蟹はどんどん少なくなって行って、、、多分、自らの運命を悟った?蟹さんが目が合うたびに恨めしげなわけ。
キッチンから下の居間にかけて蟹くさいんだけど、なんせ我が家の♂2名は蟹大好きだから昨夜の夕飯も2時間かけての鍋コースで、片づける頃にはすっかり疲れ果ててたよ。

蟹を茹でながら、、成仏してね、なんて思ってたんだけど、昨日書いたはずの記事がないって事は、やっぱり・・・出ました?(笑)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« POET | トップ | それでも原発は要るのかしら? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祟りじゃ~ (ポンチ姫)
2012-02-20 16:53:12
蟹に、襲われる?食べれど、食べれど、減らないと、言う夢…さて、どれが、良い?言ってくれたら、日曜日大鍋持っていったのに(^.^)毛蟹三匹くらい入るよ
返信する
 (ポンチ姫)
2012-02-20 16:54:57
蟹って、なんて、数えるんだっけ?あ~頭が~
返信する
こんばんは。 (エー)
2012-02-20 17:27:48
蟹って、1ぱい2はいって数えるんじゃなかった???
「蟹の中で、食べて一番美味しいのは毛蟹♪」というわが家の旦那さま。。。
蟹味噌も濃厚なんですよねぇ~~?!
それにしても、大勢の蟹の成仏を目の前にして・・・。
お疲れ様でした!
これだけの数を茹でていると、もうそれだけで疲れ果てちゃいますね?!
返信する
カニくんカニくん (バルちぁん)
2012-02-20 19:06:15
そちらの 大きなカニくんは ボイルされちゃったのね?

我が家のカニくんは元気!!

息子が夏祭りに、すくってきたかにくん。

かれこれ・・・三年間生きています。
返信する
あぁ、 (ゆっき~)
2012-02-20 20:23:49
お饅頭は怖くないけれど、蟹は怖い
食べる人は嬉しいだろうけど、おぜん立てするものはうんざりしますなんていうときっと罰が当たる
返信する
おはようございます (楽母)
2012-02-21 07:58:00
ポンチちゃん
蟹は一杯、二杯、みたいだよ。
ポンチちゃんが家を出た後に届いたから大鍋間に合わない。。。

エーさん
2時過ぎから6時過ぎまで茹でて、のこりの1匹はそのままバラして鍋の具にしました。 味噌ベースの鍋だったけど、蟹ミソの色も出て見た目超わる(苦笑)
毛蟹って殻は柔らかいけど、やっぱり持つと痛いし、食べるの邪魔くさい!

バルちぁんさん
息子が小学生のころ、山奥?の小川みたいなところでサワガニと思しきものを捕ってきてました。素揚げにしてやる!なんて言ってた母です(笑)

ゆっき~さん
申し訳ないけど、蟹はかに道楽とか、かに家とか、そういう所で食べるのが一番楽だと思う。
生きてて動く蟹を触るのもおっかなびっくりだし、美味しいのはわかるけど、大変なんだよね。
返信する

コメントを投稿