エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

お花見ウォーキング ⑤

2016-04-10 08:06:40 | さくら
昨日は三井寺(園城寺)へ。 『ちはやふる』にも出てくる?お寺。
でも、行ったら『るろうに剣心』のロケ地だという立て看板(笑)























and、そとの疎水ばた。 京都まで続くんだね。





ソメイヨシノさんは散り初め。 風が吹くと遠山の金さん状態の(笑) 桜吹雪。 しだれ桜はそこそこ綺麗なのが残ってる。
山全体が遠くから見るとピンク。 てっぺんまで行くと琵琶湖に浮かんでる船まで見える。 広い敷地をうろうろしても意外と歩数はかせげなかった



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォリドータ・シネンシス | トップ | 三井寺の御朱印 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようござます。 (もうええ中年)
2016-04-10 08:31:09
このHN気に入っています(笑)。
疎水と桜と京阪電車の素敵な写真を
見たことがあり自分でも撮りたいと
思っています。しかし電車を撮るのは
待たないといけないし、一瞬なので
中々撮りにいけません(笑)。
返信する
おはようございます (楽母)
2016-04-10 08:52:48
もうええ中年さんw
釣り人と写真家は、待ち時間をいかに楽しめるかで決まるような気がしてます。
先日も、植物園の池のそばで、いつ姿を現すともわからないカワセミ撮りのために集まっているおぢさんらを見ました。 あのかたたちは相当に気が長いんでしょうね。
私には無理です(笑)
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2016-04-10 20:12:10
ソメイヨシノさんもまだ頑張っていらっしゃいますね。
階段もあったりするのに歩数が12000歩まで行きませんでしたか
ところで、モーエエチューネン?関西弁はおもしろいですね。
返信する
おはようございます (楽母)
2016-04-11 07:50:37

ゆっきーさん
なんだか、染井佳乃さん、って木村佳乃さんみたいな脳内変換しています(笑)
この日、9000歩ぐらいで歩き足りなかったので、夜は夜でまたウォーキングして14000歩ぐらいまでカウント伸ばしました。 最近、多分、歩きすぎて足がすり減って短くなっています
もうええっちゅうねん!っていう言葉を聞くたびに、中年。。。って思ってしまいます。 もともと関東の方なのに、つっこみに乗っていただけました(笑)
返信する

コメントを投稿