エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

野分

2010-08-12 05:26:19 | Weblog
凄い雨と雷で、とても眠っておれませぬ。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京の七夕 | トップ | だぁかぁらぁ。。 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 ()
2010-08-12 06:20:45
情緒がありますね~
博学なお方!と感動しております。

こちらは、やや大きな雨音と
やや強い風が吹いているだけです・・

はい、「雷」は心臓にもよくありません。
真上であばれると・・落ちるのでは・・と・・ドキッ!と。
知り合いに雷が落ちてコンセントにさしていた電化製品が皆駄目になりましたので・・
勿論PCも。ご注意を。
早く、台風が通り過ぎますように!!
返信する
おはようございます (楽母)
2010-08-12 07:19:15
すごい。
京都も1時間当たりの降雨量、110ミリとかで(と言われてもよぅわからん=苦笑)とにかく、2階ではうるさくて寝てられませんでした~。

野分だちて・・・源氏物語、霧壺?
その後はさっぱりおぼえてません
返信する
えっ (眠り姫)
2010-08-12 08:15:30
後朝の別れを、しばし…m(__)m雷も遠慮したかな( ̄▽ ̄;)
返信する
おはようございます (ippu)
2010-08-12 08:19:32
≪凄い雨と雷で、とても眠っておれませぬ≫
大変でしたね。昼寝で補ってください。
返信する
Unknown (さとぽん)
2010-08-12 09:09:57
あ、雨の記事残ってた。
返信する
あぁ、 (ゆっき~)
2010-08-12 09:25:57
ようやく静かになりそうな気配ですね。
安眠を妨害されましたね。
返信する
おはようございます (楽母)
2010-08-12 09:46:31
雨も雷も峠を越えた?
台風って、もともと『大風』だよね?
盆地の京都なので風はそんなでもなかったけれど、いやぁ、雨音と雷には驚いた!
さすがのDANも起き出して、パソコンやテレビの電源抜いてた~。
返信する
雨風の音 (バルちゃん)
2010-08-12 10:04:11
私には子守唄の雨風の音です。

こんなに、ここちよい音はありません。

私は好き、雨音・・・・
返信する
ショパン (楽母)
2010-08-12 13:51:41
雨だれ・・・のような音だったら子守唄にもなるけれど、今朝の雨はショパンと言うよりはリスト(笑)
しかも、それに雷のパーカッションつきで、こっちの心臓もバクバク共鳴。
返信する

コメントを投稿