エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

親の意見と茄子の花は・・・

2015-11-09 08:00:50 | ぐるめ
湖国のスーパーで、たくさんの鰯が入ったパックが安かった。

なので2/3は生姜と梅干しで炊いて、あとはカレーフライにした。

DANはホッカイダーなのにあまり魚の食べ方が上手じゃなくて、きれいに骨だけにする息子と対照的(笑)
そのうえ背の青い魚もそんなに好きじゃない。

だけど好みばかり聞いてもいられない。
腹骨はなるべく取って頂戴と息子にさばかせて(笑) 青魚の臭みを誤魔化すために小麦粉にカレー粉を混ぜた。
こうすると食べるんだよね、お子ちゃまか!

それと産直市場みたいなところで買ったわさび菜。
ちぎってオリーブオイルと麺つゆかけただけ。

焼くだけの目玉焼きとかちぎっただけのグリーンサラダとか、父はよく『あんなもの料理とは言わない! 得意料理が目玉焼きなんて言うなよ』って言ってた(笑)






コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日はダンシャリアン も... | トップ | おせち 悩みどころ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (ketty)
2015-11-09 11:09:15
小鰯を生姜と甘辛く炊くのも好きですが、
鰯のフライや小鯵のフライは、大好きです!
カレー粉混ぜて、ムニエルも美味しいですよね。
バッテラも好きだし、背の青い魚を食べれて良かったです。 
子供の頃、「手々噛む鰯~」と、自転車で回ってきましたっけ。
返信する
こんばんは (楽母)
2015-11-09 20:02:53
kettyさん
手々噛む鰯~って、いかにも新鮮そう(笑)
カレー風味の鰯フライも美味しかったんですが、実は後ろにある畑しめじ、という大型のしめじ、これが美味しかった(笑) 天ぷら苦手なので、こちらもフライに。
返信する
あのね (ポンチ姫)
2015-11-09 21:40:15
鰯、鯵フライならなんでも、食べます。万に一つの無駄はない、なんて、嘘ッパチだと思う
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2015-11-09 21:52:00
今年、茄子を植えました。我が家では茄子と相性が悪く、うまく実がなりません。花は咲いても実を結ばずということが
鰯はともかく、鯵のフライも骨をきれいに取り除くには手間がかかりますよね。
返信する
こんばんは (楽母)
2015-11-09 22:49:53
ポンチちゃん
揚げたてさくさくの鯵や鰯のフライって美味しいよね~。
これも小ぶりだったから3つ食べた(笑)
ナスの花はともかく、親の意見は嘘だね(笑)

ゆっきーさん
鯵のぜいご? あそこも硬くて包丁が滑ると怖いです。あ、包丁滑って手首切る、ってのはちょっと考えにくいけど(誰だ??)
家庭菜園、私には向いてないみたい。 やっぱり本職の作るもののほうが美味しかったし。
返信する

コメントを投稿