before
after
after
浴室乾燥暖房器。
思ってたより大きい(笑)
なんか、二回りぐらい小さい室内用のエアコンみたいな存在感。
あ。
お風呂場が(も)狭い、というのもありだけど(笑)
ブレーカーが玄関側(南)で、お風呂場が北側だから配線をどうするのか、、、って事で、天井裏通すのは、天袋の上板が打ち付けだからできなくて、壁に這わせるのもかっこ悪いしで結局床下を通すことになりました。
工事自体は2時間ほどだったけれど、いろんな器具を持って出たり入ったりするから
「奥さん、開けっ放しになりますがすみません」って、事で・・・そうだよね、何かするたび玄関も開けたり閉めたりお風呂場側の外もいちいち閉めてられないだろうから・・・寒かった。
しかも床下収納庫も中身をみんな放り出して扉を開けたら地面だし(笑) 風が・・・。
ま、1階のリフォームの時を思えば耐えられたけど。
暖房の試運転をするので、しばらくつけたままにしておいてください、ってほんの5分ほどだったのにめっちゃ暖かくなっていて(やっぱりお風呂場が狭いw) 開けっ放しでファンヒーターも切って冷え切っていた私はこのままお風呂場にいようかと思った
私は多分、縄文人だから、お風呂場みたいな湿気のあるところで、こんな電気の暖房器が使えるというのがいまいち理解できてない
もう、他人の物になりましたがね
洗濯物の室内干しもしなくて済むじゃありませんか。
電気代は??ですが(笑)部屋がすっきりうれしいでしょ?
ウチは、もう洗濯物の外干しができないので、うっとうしいです。。。
うちの親は定年退職間近になるまでずっと社宅住まいだったからね。 最後の方になると私や兄も大学に行ってて、夫婦二人だけなのにだだっ広い社宅で(笑)
転勤の可能性のある人はね、あまり早くから家をたてちゃダメなのよ。
ゆっきーさん
梅雨時はいいでしょうね。 冬の洗濯ものはヒーターの前でも乾くし(笑)
電気代ね、どうなるんでしょ。
昨夜、私が一番風呂で、5分ほど暖めておいてはいりました。 夫は終い風呂なのに、入ってる間中暖房もつけてイチビッテました(笑) 顔真っ赤っか。
エーさん
ヒートショックがやっぱり怖いです。
私ね、お風呂場が寒いな~と思いながら湯船につかるとものすごい眠気に襲われて、あれって、血圧の上昇から、すと~んと下がるから・・・って聞いたことがあるんです。 洗濯ものは2階で部屋干ししてました。 下にいる限りは目障りじゃないんですが、梅雨時にいつまでたっても乾かないのが鬱陶しかったです。