エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

限界だー

2020-07-03 07:58:21 | ジム
3月から5月までの3カ月間、ジムは休館でした。
もともと運動が嫌いだからジムに行かないとなると、ウォーキングぐらいで全く身体を動かさない。
外出自粛要請もあって、近くのスーパーに食材の買い出しに行くぐらいで(それも3日に一度)運動不足なのは痛感していた。

その上せっせとマスク縫ったり、エコテープで籠編みといった手芸してたものだから肩こりをそんなに感じない私もさすがに凝り凝りになった。

肩だけじゃなく首まで凝るものだからシャンプーする時にうつむけない。
寝返りするたび痛くて目が覚める。

そんな日を経て、やっとジムが再開されて、ずっと動かしていなかった筋肉が動いて、隅々まで血行が良くなった感じがしてたのに。

足を故障してジムに行かなかったら、また、首や肩が凝ってきて痛む。

なので、足の故障は無視して(笑) ジムに行くことにした。
幸い、前みたいに歩くと痛むというのもほとんどなくなってるし、第一、プールに入ってしまえば浮力で体重が軽くなって足への負担も減る。

飛んだり跳ねたり、プールの底を思いきり踏み踏みするようなことが無かったら大丈夫そうな気がする。
いきなりレッスンに復帰せずに、レッスンしている連中を横目に水中ウォーキングでもいいかな。

身体を動かしたい。
水圧で全身マッサージしたい(笑)

運動嫌いでも、さすがに15~6年もジム通いを続けていたら、身体はそれなりに動かすのが普通になっていたんだね。
それに家に居ると、つい、パソコンの前に座ってポチっとしてしまう(笑)
外いかなくちゃ!!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虹色 | トップ | 付録買い »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2020-07-04 08:27:46
ゆっきーさん
毎日どこへも行かず、外出と言えば食材の買い出しぐらい、、、という生活が続いたらどうなるんでしょう。 
夏場ね、不安ですよね。 人の集まる所へは行きたくないのとじわじわ広がりつつある2次感染??
エアコンもつけっぱなして窓開ける??
あー、九州地方が大雨です。
避難も今まで以上に注意が必要だし。
当該地域の皆さん、どうかご無事で。
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2020-07-03 20:56:15
同じ景色ばかり見ていると気が滅入ります。たまに外出すると
やっぱり、気分が上昇。ドライブも気分転換には良いものです。
とはいうものの、今年の夏はどうして過ごそうかと悩みます。
返信する

コメントを投稿