エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

お試し入浴剤

2021-10-14 08:09:46 | 日記
真夏でもシャワーではなく湯船にどっぷり派です。

いろんな入浴剤をとっかえひっかえするのが好き。
真夏はどこかで書いたように、クールタイプの入浴剤に濡れた身体につけてシャワーで流すと強烈にスースーするスーパーミントのボディジェルを併用。

まだ暑い日が続くけれど、お買い物マラソン中の楽天で、生薬の入浴剤をポチりました。



秋バテなのか、暑い日が長くて未だ夏バテなのか?
なんかしんどい。
頚椎症と診断された首の調子もいまいちだし、入浴剤で癒されたい、と思ってね。

漢方薬くさい入浴剤も決して嫌いじゃないわけ。
いつだったか、薬局で貰った生薬の入浴剤がめっちゃ良くて、、、これを買おう!と思いながらパッケージ捨てちゃったからどこのものだったか思い出せず。

ポチったものは薬局で貰ったものとは違うけれど、市販の入浴剤の数倍もするお値段で、お試しパックしか買えなかった。。。
ま、たまにはありがちな入浴剤ではないものでのんびり長湯、ってのもいいかな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衣替えが進まない | トップ | 魔弾の射手 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お風呂 (オールドパー)
2021-10-15 10:38:20
 私んちでは暑い間はハッカ油を3~4滴入れてます、ふろ上がりはすっきりして気持ちいいです、おまけに虫も寄ってきませんので大助かりです。
返信する
こんにちは (楽母)
2021-10-15 13:17:36
オールドパーさん
あ。 私もハッカ油をお風呂に入れて入ったことあります。
気持ちいいですよね。 入れすぎるとお風呂上りに扇風機の前に行くと寒い(笑)
今年はお風呂にいれずに、アロマストーンにしょっちゅう振りかけて、リビングに置いたり食器棚や流しの引き出しにいれてました。
おかげで、死ぬほど怖いGに、今年は一度も出くわしませんでした。
返信する

コメントを投稿