蟹ね、送ってくれるのは有難い。
なんせ、蟹喰いザルがいる家庭だし。
例えば鍋にしようって思っても、蟹を家族分だけ用意するとなるとかなりな金額になる。
なので、私は滅多に買わない(笑)
お豆腐とか、パックになった鍋ものセット、なんていうので誤魔化すことが多い。
だから、送ってくれるのは本当に有難いんだけど、お願いだから活カニはやめてくれ~!って思う。
それにしてもカニってなんて生命力が強いんだろう。
しっかりと生きててぶつぶつ泡吹いてたり、ハサミを振りかざすのもいる。
しかも、私のイメージは蟹っていえば、タラバとか松葉とかっていう脚の長いしゅっとした蟹なんだけど、北海道では毛ガニ。
これ、痛いんだよね。
クロネコのお兄さんが玄関先に置いてくれた発泡スチロールをちょっと覗き見すると仮死状態から目覚めました、、、っていうようなヤツがもぞっと動いたりする。
この段階でアウト気味(苦笑)
で、蟹なんか届いてませんってふりで(笑)玄関に通じる扉をぱたっと閉めてても、何やら音がする。
きちきちに入ってる筈なのに、わずかの空間で手足?を動かすヤツがいて、し~んとした家にがさごそ音が響くのって、、、ビビリの私にはかなり怖い。
仕方ないから今夜食べるのだけ除けておいて、あとは冷凍庫で眠っていただこうと、しっかりしたビニール袋を片手に、軍手はめて蟹を掴もうとするも、ハサミが怖かったり、甲羅が痛かったりで完全に腰が引けてる。
隙間が広がった分、もひとつがさごそ音がして、その度、心臓がどっくん、、、どっくん。
ええい!
私をビビらせた罰で釜ゆでにしてやる~~とお鍋にお湯をぐらぐら沸かせて、、、も、、、甲羅を下に鍋に入れ。。。って、及び腰だからこわごわ掴んでるせいもあって、投げ入れるのも怖かったりで(苦笑)
しかも、勢いよく投げ入れてお湯がはねたらそれも怖いし。
とりあえず甲羅側から入れて、ギャオ~!!!って感じで蟹が断末魔の悲鳴をあげたらどうしよう、なんて思いながら二度と浮かび上がらないように(笑)落としブタで沈める。
こんなのを何回か繰り返すうちに、すっかり私の蟹食べたい、っていう欲求はどこかに行ってしまう。
かに道楽とか、札幌かに家でゆったり食べたいわ。。。
←この子、最後まで超元気だった子。 死してなお、睨みをきかすの図(笑)
なんせ、蟹喰いザルがいる家庭だし。
例えば鍋にしようって思っても、蟹を家族分だけ用意するとなるとかなりな金額になる。
なので、私は滅多に買わない(笑)
お豆腐とか、パックになった鍋ものセット、なんていうので誤魔化すことが多い。
だから、送ってくれるのは本当に有難いんだけど、お願いだから活カニはやめてくれ~!って思う。
それにしてもカニってなんて生命力が強いんだろう。
しっかりと生きててぶつぶつ泡吹いてたり、ハサミを振りかざすのもいる。
しかも、私のイメージは蟹っていえば、タラバとか松葉とかっていう脚の長いしゅっとした蟹なんだけど、北海道では毛ガニ。
これ、痛いんだよね。
クロネコのお兄さんが玄関先に置いてくれた発泡スチロールをちょっと覗き見すると仮死状態から目覚めました、、、っていうようなヤツがもぞっと動いたりする。
この段階でアウト気味(苦笑)
で、蟹なんか届いてませんってふりで(笑)玄関に通じる扉をぱたっと閉めてても、何やら音がする。
きちきちに入ってる筈なのに、わずかの空間で手足?を動かすヤツがいて、し~んとした家にがさごそ音が響くのって、、、ビビリの私にはかなり怖い。
仕方ないから今夜食べるのだけ除けておいて、あとは冷凍庫で眠っていただこうと、しっかりしたビニール袋を片手に、軍手はめて蟹を掴もうとするも、ハサミが怖かったり、甲羅が痛かったりで完全に腰が引けてる。
隙間が広がった分、もひとつがさごそ音がして、その度、心臓がどっくん、、、どっくん。
ええい!
私をビビらせた罰で釜ゆでにしてやる~~とお鍋にお湯をぐらぐら沸かせて、、、も、、、甲羅を下に鍋に入れ。。。って、及び腰だからこわごわ掴んでるせいもあって、投げ入れるのも怖かったりで(苦笑)
しかも、勢いよく投げ入れてお湯がはねたらそれも怖いし。
とりあえず甲羅側から入れて、ギャオ~!!!って感じで蟹が断末魔の悲鳴をあげたらどうしよう、なんて思いながら二度と浮かび上がらないように(笑)落としブタで沈める。
こんなのを何回か繰り返すうちに、すっかり私の蟹食べたい、っていう欲求はどこかに行ってしまう。
かに道楽とか、札幌かに家でゆったり食べたいわ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/8992d46cd7691b6ce056169785aa8c17.jpg)
ぐるぐるは
潮来笠
橋幸夫
口は、フクロウみたいな感じで、ちょい怖い~!
活けは、海老でも蟹でも、料理するの嫌だな・・・
食べるの専門に徹したいです。
タラバでも松葉でも毛がにでも。。。
あのぉ~!
なんでしたら
クロネコのお兄さんに
隅田川の青テントまで転送してもらいませんか。
茹で上がった毛がにでもいいですよ~♪
どの蟹も好きですが、ウチの夫は「蟹は、やっぱり毛蟹が一番旨い!」と言っています。
楽母さんちは、楽母さんが下処理担当ですが、わが家は旦那さまが担ってくれるので、私はハサミとスプーンを用意して待っているの図です。(笑)
生でもなんでも誰か送って来て頂戴なー
ガッツリ茹でてガッツリ食べてあげまーす。
なれないと手強い相手ですからね、ご苦労様でした。
それにしても睨みのきいたかにですね!!
格闘ご苦労様でした。
私も焼きガニ好き~。
甘くなって美味しいけど、毛ガニの焼きガニって食べたことないなぁ。 毛が焼けて煙でたりして(笑)
届いたこの日、3バイ茹でました。
一番大きな寸胴でもひとつずつ茹でるのが精いっぱいで、こんな顔、3つばかり。 夢に出てきそうな(笑)
いたこのいたろおぉ。。カップの味噌ラーメン。。
あかん、CMの方ばかりぐ~るぐる(笑)
私最近、満島ひかりさんが歌ってるCM、、、で元歌は中島みゆき?? ファイト! がぐ~るぐる。
昨日はチョコレート三昧だったのでは?
蟹ね、嫁ぎ先が決まりました。
息子が冷凍してある3バイは予約してるのよ(笑)
友人宅で鍋パーティーだって。
はいはい、って感じ。 蟹さえ食べさせておけば大人しいわぁ。
私もね、外食で出てくる蟹は大好き(笑)
旅館で温泉の後、食べやすく切れ目の入った蟹の古コースとかだったら最高!
でも、活きてるのからなんとかしなきゃいけない家での蟹は揚げてる内に食べたくなくなる天婦羅と同じで、茹でている間の蟹くささで、充分食べた気になります
これ、大きいんですよ。幅30センチほどで。
だから、身もたっぷりだけどミソもたっぷり。
それにしても、北海道からは活きた蟹やらホタテやら、
指先の危ないものが届きます(苦笑)
いつまでたってもgooはコメントの修正機能がつかへんから恥ずかしい~。