みなさんこんにちは。
これ以上上達しないと思っていたゴルフ。
なんと先日74を記録しました
ハーフをアンダーパーで回ったのも三回目。
72なんて夢のまた夢だと思っていたのに、一気に60台への希望が膨らみます。
その翌日は94
いい人悪い日の違いはなんなんでしょう。
さて、東京や一部の地方自治体で新築に義務化される太陽光。
こちらの制度が変わりそうです。
いままでは、土地に設けても建物の屋根に設けても買電価格は一緒でした。
そのため山沿いの斜面に大規模な発電所が乱立しましたね。
今後は屋根の上に設置する方が売電価格が高くなるそうです。
また、売電価格が下がり、購入する電気代が上がったため売るメリットが薄れてきました。
給湯器など、以前は安い深夜電力を利用しお湯を作っていたのですが、最近は発電した電気を優先してなるべく買う電気を減らす工夫も。
太陽光関連のものが少しずつ変わり始めています。
これから設置される方はどういう電気の使い方をするのがいいのか、検討した上で太陽光発電の規模など決めてください。