goo blog サービス終了のお知らせ 

富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

岡山の地ビール・独歩

2020年06月21日 | 熊本のグルメ

岡山の地ビール・独歩。

岡山から地ビールがクール宅急便で届きました。

ギンギンに冷えた地ビールでした。

 

ちょうど、お昼時でしたので、

頂き物のキュウリと大根で作った浅漬けと、

これまた、頂き物の高菜漬けで作った油いためで、

ギンギンに冷えた地ビールを味見しました。

おぅ~! なかなかでした。

 

クール宅急便で届いた岡山の地ビール・独歩。

 

岡山の地ビール・独歩。

 

 

 

 

コメント (2)

豚足とカレイの塩焼き。

2020年06月21日 | 熊本のグルメ

ganさん、この豚足はうまい!

と、知人が豚足を買って来てくれました。

スーパーで売っている豚足ですが、うまかったですね。

 

ganさん、このカレイの塩焼きもうまい!

と、昨日はカレイの塩焼きを持って来てくれました。

豚足もカレイの塩焼きも非常にうまかったですね。

 

御馳走になってばかりなので、今日はお返しをしました。

馬ホルモンの味噌煮込みをごちそうしました。

いつもなら、行列ができている時間帯に行きましたが、

あらまぁ~・席が空いていました。

コロナウイルスの影響ですね。

 

知人も数か月ぶりに食べる馬ホルモンの味噌煮込みに上機嫌でした。

次回は、馬ホルモンの鉄板焼きを食べに行こうと思っていますが・・・・。

人気のある居酒屋さんで、他県からのお客さんが大勢来られます。

 

息子が言っていました。他県から出張で来た職員さんが、

馬ホルモンの居酒屋さんをリクエストするそうです。

他県の人にも人気があるんですね。

いつ行っても超満員の居酒屋さんの訳です。

 

まだ、コロナウイルスが怖いですね!

ヘビースモーカーの私は感染すれば終わりです。

高齢者の喫煙者は100%重症患者さんになられます。

と、数名のドクターが真顔で言われていました。

 

馬ホルモンの味噌煮込み。天下一品。

 

馬ホルモンの鉄板焼き。

そろそろ、食べたい頃ですが・・・・・。

まだ、コロナウイルスが怖いです。

 

霜降り馬刺し。熊本の名物。

 

馬レバ刺し。熊本の名物。

 

昨夜、この居酒屋さんを覗いたら、

まあまあのお客さんの入りで、

お客さんが対面で食事をされていましたね。

あ~こ わ!

 

 

 

 

コメント

外出自粛

2020年05月09日 | 熊本のグルメ

外出自粛。

『ganちゃんみたいなヘビースモーカーがコロナに感染したら、

終わりだからな!お酒を送ったから呑みに出るなよ!』。

と、友人から電話でした。

 

数日後に、おつまみ付きで、清酒 12本が届きました。

初めて呑むお酒ばかりで、スッスッ入ります。

720ml の半分があっという間になくなりました。

呑みすぎるなぁ~と、冷蔵庫に戻しますが・・・、

1分後には冷蔵庫からまたテーブルの上にお酒が戻ってきます。

 

気が付いたときは、空ビンになっていました。

あくる日から味比べで、同時に3本封を切りました。

それから、720ml 12本がアッという間に無くなりました。(笑い)

 

熊本市内の居酒屋は11日(月曜日)から、通常営業に戻ります。

さてさて、どうしましょうかぁ~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

秋の収穫祭。

2019年11月16日 | 熊本のグルメ

『今年も秋の収穫祭ば、するばい』のお誘いの電話でした。

同級生8人で『さつま芋の天ぷら祭り』でした。

女性陣が、天ぷらを揚げている間に、男性陣は畑の自然薯(山芋)ほりです。

畑に作った自然薯(山芋)ほりです。

2~3分も掘れば、1本は取れると思っていました。

昨年は、一人3本も頂いて帰りましたから。

 

いざ、畑の自然薯を掘ってみると、力仕事です。

結局、私は1本も掘れず、頂いただけでした。(大笑い)。

 

山中の自然薯は、1本掘るのに数時間かかることは知っていましたが、

畑の自然薯も1本掘るのにかなりの時間が必要です。

畑を1m近く掘らないと自然薯は採れません。

 

スーパーに売ってある『長いも』と全く違います。

山中の自然薯を畑に植えてあるのです。

 

 

 

 

畑の自然薯ほり。1m近く掘り下げます。

 

畑の表面から、1m近く掘ってやっと、自然薯が見えてきます。

 

上の画像は、掘り上げた自然薯です。

下の画像は、スーパーで売っている長芋です。

 

下の画像は、山中で採れた自然薯。

 

年末になると、1本数万円でデパートに出ています。

 

 

 

 

 

 

コメント

豚足

2018年05月01日 | 熊本のグルメ

先日、従兄弟6人の飲み会でした。

豚足を焼いてもらうのは私一人です。

他の5人は誰一人頼みませんね。

私一人、黙々と豚足に噛り付きました。

一人で、豚足に噛り付くのも侘びしいものです。(笑い)。

 

さてさて、

一週間後の昨日、同じ居酒屋に、40年来の友人4人と行ってきました。

私が豚足を頼むと、森田さんも頼みますね。

すると、他の二人も。 つまり、4人全員、豚足を食べるのです。

 

豚足、ホルモンを食べる仲間と呑む酒は格別です。

豚足、ホルモンが苦手なあなた! 

豚足、ホルモン大好き人間になると、人間関係が豊かになります。(真実)。

人間関係がイヤになり、刑務所から逃げ出すこともありません。

あの若者は豚足が食べられない人間だったのかも~?

 

これが豚足です。

数年前まで豚足は安かったのですが、最近は高くなりましたね。

数年前の倍の価格です。黒豚の豚足は更に倍の価格です。

馬ホルモンも高くなりました。

 

 

 

 

コメント (2)