富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

コロナ禍、究極の自己責任社会!

2020年07月28日 | #デタラメ政治

コロナ禍、究極の自己責任社会!

 

小泉・竹中改革が作り上げた弱肉強食、自己責任社会も、

とうとう、ここまで来ました。

新型コロナウイルスが蔓延する中、

自己責任で弱肉強食の世の中を生き抜きなさい!

永久にコロナ後遺症が残っても自己責任で生きていきなさい!

小泉・竹中改革が作り上げた自己責任社会の日本です。

 

中国の北京では、無症状の人も含め毎日800万人の検査をして、

陽性者をあぶり出して隔離しています。

アメリカのニューヨーク州は、750か所にPCRセンターを作り、

1日の目標件数は600万件と公言しています。

無症状の人を検査しないと封鎖できないからです。

 

中国は北京だけで、一日800万人のPCR検査をします。

米国はニューヨーク州だけで、一日に600万人のPCR検査をします。

日本は全国で、一日に2万人弱のPCR検査です。

一日のPCR検査が一日に2万人弱の先進国は日本だけです。

これが、小泉・竹中改革が作り上げた弱肉強食の自己責任社会です。

 

高齢者と基礎疾患のある方は死になさい!

若者はコロナ後遺症に苦しみなさい!

この国は弱肉強食の自己責任社会です!

自己責任でコロナ禍を 生き抜きましょう!

熊本県内は昨日一日で、33人の感染者が発生しました。

 

 

 

 

 

コメント

真実を無視して、隠し続けるテレビマスコミの異質!!

2020年07月28日 | #デタラメ政治

真実を無視して、隠し続けるテレビマスコミの異質!!

 

ネット社会になって、

真実を無視して、隠し続けるメディアの異質さに、

多くの国民が気付き始めています。

 

デタラメな税金の使い方に、国民が気が付き始めたようです。

中には、こんな人もいますが・・・・・。

テレビのお笑い番組ばかり見ているノー天気な人です。

このうっぷん晴らしブログに、ノー天気な人からコメントが入りました。

下記に、そのコメントを全文転載します。

 

ここ2年くらい前からだろうか、

テレビなどで「相対的貧困」と言う言葉を耳にするようになった。

絶対的な貧困に対して、生活保護などで支援する事は必要だと考えるが、

絶対的貧困がほとんど見かけないくらいに撲滅されると、

相対的貧困と言う言葉をつくり、

金持ち優遇税制と言って他人の金をむしりとろうとする。

乞食か共産主義者か知らんけれど、

本当に貧困ならば飢えて死ぬ者がもっといてもおかしくないハズだが、

聞いたことが全くないなあ、、。(以上、投稿されたコメントの全文)。

 

日本の餓死者・問題 ←クリック。

無知で富裕層だと勘違いした投稿者のコメントです。

こんなノー天気な無知な人もいますが、ネット社会になって、

多くの国民が、

真実を隠し続けるテレビメディアの異質さに気付き始めています。

 

最近、デタラメな税金の使い方が注目を集めていますが、

現実は、デタラメな税金の集め方に問題があります。

つまり、富裕層に富が集まるように、

富裕層に対するありとあらゆる減税方法が法律化されているのです。

 

一番分かりやすい例は、フトバンクの納税額ゼロ円です。

今期は赤字だそうですが、

昨年は、1兆2千億円以上の利益をあげた企業です。

利益1兆2千億のソフトバンクの昨年の納税額はゼロ円です。

1兆2千億以上の利益があっても納税額はゼロ円です。無税です。

 

ネット社会になって、

真実を無視して隠し続けるメディアの異質さに、

多くの国民が気付き始めています。

 

この極悪人二人に、国民がやっと気が付き始めました。

 

   

この極悪人二人に、国民がやっと気が付き始めました。

小泉純一郎、竹中平蔵の極悪人二人を火あぶりの刑に!

富裕層に富が集まるように、低賃金で働く派遣社員だらけにした竹中平蔵です。

テレビがやっと、竹中平蔵を人材派遣会社パソナの会長だと報道しました。

 

税金20億円中抜きの一般社団法人サービスデザイン推進協議会を作った

パソナの経営者竹中平蔵を火あぶりの刑に!

極悪人の竹中平蔵を火あぶりの刑に!!

 

人材派遣会社パソナの経営者・竹中平蔵を火あぶりの刑に!

 

税金20億円中抜きの一般社団法人サービスデザイン推進協議会を作った

パソナの経営者竹中平蔵を火あぶりの刑に!

パソナの経営者竹中平蔵らが作った

一般社団法人サービスデザイン推進協議会の本部事務所。

取材日は5名の社員が出社していましたが、

数日後はもぬけの殻だったそうです。

テレビマスコミが、

このサービスデザイン推進協議会をもっと取り上げるべきです。

 

取材日は5名の社員が出社していましたが、

数日後はもぬけの殻だったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント