goo blog サービス終了のお知らせ 

富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

秋田県鹿角市の関 厚市長、パワハラで不信任決議受け市議会を解散。

2025年02月05日 | #デタラメ政治
秋田県鹿角市の関 厚市長(70)は、パワーハラスメントの問題で
市議会から不信任決議を受け、2月5日、市議会を解散しました。
任期満了に伴う市議選が3月9日に予定されており、同じ日程となる見通しです。

関 厚市長を巡っては、市の第三者委員会が1月、
「国だとこういうときは地下鉄に飛び込むかビルから飛び降りる」
「お前の退職金をなくしてやる」など、
職員に対する12件の言動をパワハラと認定しています。

1月30日の市議会本会議で「市長としての資質が決定的に欠け、不適任」
などとして、不信任決議が賛成15、反対2で可決されました。


反対2・・パワハラ議員ですね。氏名を公表するべきです。
      市職員がパワハラに会います。

議員の先生方は、「俺は市民の代表だぞ!」が口癖です。(大笑い)
この口癖で、部長、課長職の職員も怒鳴りつけるのです。
平職員はパワハラ市議に気を使い市民サービスがおろそかになります。
パワハラ市長、パワハラ議員を選んだのは有権者のあなたです!!


市議選を経て市長への不信任が再び決議されると市長は失職し、
50日以内に出直し市長選が行われます。

出直し市長選挙に関 厚は、また出馬しますよ!
パワハラ行為など、全く反省していませんから。





==============================。


「小泉改革」以降、権力を武器にパワハラ行為を行う奴ばかりの社会になりました。
「小泉純一郎」を支持したあなたが創り上げた「自己責任社会」ですよ。

「小泉改革」以降、日本人の心がさま変わりしました。
日本人の心を取り戻すには、
マスコミが「小泉純一郎の悪政」を毎日毎日報道することです。















コメント    この記事についてブログを書く
« 2馬力選挙を行った立花孝志を... | トップ |  貧困大国ニッポンの「階級格... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

#デタラメ政治」カテゴリの最新記事