Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

ユニクロの信用

2014年06月20日 22時46分22秒 | 日記

15日の日曜日。ユニクロでズボンを買った。
元々はシングルのズボンだが、裾をダブルにしたかった。
それで選んだのは裾丈85センチのもので、それをダブルにするよう頼んだ。
月曜日16日に修正したズボンを受け取りに行ったら裾はシングル仕上げであった。シングルなら、棚に並んでいるものを選んでいたのに、出来上がったのはシングルであり、こちらはダブル仕上げを依頼したのだと話した。
店の方は恐縮し、直すといってくれたが、85センチ丈のものは、棚には無かった。85センチよりも短いサイズので補修をしてもらって、水曜日に受け取りに行ったが、裾の横にはラインが入っていた。
それで、他店から85センチサイズを取り寄せ、直してくれると言った。その時に、「お宅まで届けます」と言ったのだが、来店するので、そこまでは必要ないとして、今日。受け取ってきた。
自店内のミスであるが、お宅まで届けますという姿勢。失敗をカバーするのに、これほどの対処の仕方をするのかと思った。


ユニクロの店内。



出来上がって来たズボン。


ダブルで注文を受けていて、シングルで仕上げてしまった失敗。
誠意を尽くしてカバーしようとする姿勢。
このような事柄の積み重ねで信用が高まってくるのだろう。
ユニクロのスタンスが凄い思った。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする