超高速!参勤交代を見て来ました。
八代将軍世吉宗の時代。
磐城の国の弱小藩、湯長谷藩。
参勤交代で江戸から戻ったばかりの時に再び参勤交代せよと幕府から命が出る。
それに五日以内に。
普通なら八日かかるところをである。幕府には金山に絡み湯長谷藩を取り潰しにする計略が有った。
時代劇のドタバタ。
アホらしい内容だったが、笑いながら見て来ました。
弓の試射の場面は丹波篠山城でした。丹波篠山城へはミステリーツアーで行った事が有りまして、見た途端あの城だと思いました。江戸城へ登城する場面は二条城の門でした。
橋を渡る場面も有りました。あの橋は大井川の蓬莱橋です。
映画はカット、カットを繋ぎ1本のストーリーとなっていきます。
トマトが実ってきました。
予想以上の出来具合です。
今日、初めて取り入れました。
苗がとても大きくなりました。
黄色い花が何個も咲きますが、実ガ育つように花は摘みとっています。
収穫した後の状態です。
次のが熟すのを待ちます。
今日はこれだけの収穫です。
誤って、未成熟の実を取ってしまいました。
住宅防音工事の交付申請書を提出し、交付決定通知書を待っている段階です。
今日は設計士さんと施行業者さんと打ち合わせをしました。
工事期間が7月8日から10月〇〇日まででの内で工事が行われます。
施行業者はお盆前には終わらせたいとのことでした。防音サッシの制作の進捗にも寄りますが、7月中旬頃には工事が端迫ると思います。