Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

俳句で紡ぐ四季 第五回

2021年11月19日 23時53分34秒 | 各種講座

俳句で紡ぐ四季と言う俳句の講座の第5回を受講してきました。


講義を進める今津先生。



受講生が持ち寄った短冊。
前回の時に兼題として出されたのが「冬の句」でした。
皆さんから寄せられたものを貼り合わせコピーしました。



貼ったものは原文です。
ここはこうした方が良いと指摘が有ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩美会  今日は学びの森でスケッチでした。

2021年11月19日 23時47分13秒 | 彩美会

今日は彩美会の日でした。
今回、各務原市の「学びの森」でスケッチを行う事になっていました。



メタセコイア並木からイチョウ並木を望みました。



今日の集合場所。
学びの森です。



私が絵にしようと思ったイチョウ並木です。




スケッチに取組むKオジサン。
撮って貰いました。



黄葉を撮影する人が居ました。




前日の朝に撮影しました。
人が少なく、落ち着いた雰囲気です。



沢山の人が訪れるようになりました。




モデルのように服の似合う子です。
写真を撮って良いかと聞いて撮影しました。
可愛い子で女の子だと思ったら、男の子でした。



こちらは風船を持ちせて撮影しています。

とても混んできて、絵筆を持ってスケッチできる環境では無くなってきました。
スケッチを止めました。



園内を回り、「彩美会」の人たちを後ろから撮影しました。
上の写真の他にも会員が居たのですが、居るところが判らなかったのです。


最後に
イチョウが黄葉となり、1年の内でもベストの姿を見せる時期です。
良い風景を見ることが出来ましたが、人の多さに閉口しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする