Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

夢虫! 熱虫! 懐かしの漫画・アニメコレクション  ~過去から未来への贈り物~

2018年07月28日 23時10分55秒 | 絵画展・写真展等、各種展覧会

岐阜県博物館で今日から、懐かしの漫画・アニメコレクション  ~過去から未来への贈り物~と銘打ってマイミュージアムの企画展が始まりました。
手塚治虫のグッズコレクター、林 真司氏と鉄腕アトムコレクターの小池信純のコレクションが公開される物です。


夢虫! 熱虫! 懐かしの漫画・アニメコレクション  ~過去から未来への贈り物~
開催のチラシです。



マイミュージアムの入口です。




手塚治虫氏の略歴




略歴をアップしました。




こちらはアトムのコレクションです。





こちらは手塚治虫のグッズコーナー。




少年サンデーや少年マガジン。
少年画報や少年キング。懐かしい雑誌が並んでいます。



手塚治虫作品のアニメ主題歌集です。




アニメ作品集。
始めはモノクロで、時代が変わりカラーになりました。

感想
手塚治虫の略歴を見ていて、1989年に胃がんで亡くなっている事が判りました。
享年60歳でした。
1954年にトキワ荘に入居と有ります。
寺田ヒロオ、つのだじろう。藤子不二雄。赤塚不二雄、石森章太郎らが集ったあの時代。
そんな時代で、手塚治虫は漫画界の旗手でした。
スポーツ界で国民栄誉賞が授与される事が多いですが、漫画界ならこの人。
手塚治虫に授与して欲しかったと思います。
又、略歴を見ていて大阪帝大の医学部に入り、医師免許を取得している事を知りました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史勉強会 ヒストリー各務... | トップ | 尾張平野の治水史跡  川筋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵画展・写真展等、各種展覧会」カテゴリの最新記事