2月20日に種ジャガイモを植え付けました。
Kオジサンの家庭菜園日記 種ジャガ芋の蒔種 - Kオジサンの気の向くまま (goo.ne.jp)
そのジャガイモが収穫期を迎えました。
ジャガイモの畝。1本だけです。
葉の色が変わってきました。
収穫期を迎えました。
畝から引き抜いた状態です。
1本の株。
抜いてみると、こんな状態でした。
近所に配る分です。
1株分を袋に入れます。
そしてプラスアルファー。
大きいのも小さいのも袋に入れました。
右側は小さいジャガイモです。
小さいジャガイモは皮を向くのが面倒ですが、掘りたてはそのままでも、食せます。
最期に
1本の畝のメークイン。
何個の種芋を入れたが記憶が有りません。
それでも、マアマアの成績でした。
ジャガイモの花
花を観察しました。
4月25日頃から花が出だしました。
花は徐々に咲き、そして無くなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます