私の住む町内で、老人福祉施設が昨年から工事を続けていました。工事が完成して内覧会の段階を迎えましたので、見学に行って来ました。
同じ敷地にケアセンター各務原とケアホーム各務原が有ります。
心音ケアセンター各務原です。
ここはデイサービスとショートステイの対応を図る施設です。
玄関です。車寄せがあり、救急車が寄ることも発生するかも知れません。
玄関から入って右側。
デイスペースです。
居室です。
右側の居室とで、中間のトイレを供用しています。
脱衣室と浴室です。
特殊浴槽も完備していました。
共同生活室です。
こちらは心音ケアホーム各務原。
住宅型有料老人ホームです。
ホールです。
廊下で、両側に居室が並んでいます。
居室の内部です。
私が住む町内に老人福祉施設が出来ました。このような所のお世話になるのは、まだ先の事だとは思いますが、オープンで内覧会と言うことも有り、見学に行って来ました。訪ねて行くと、同じ町内の人や知っている人が何人も訪れていました。誰でも、考えることは一緒と言うところでしょうか。
新しい施設で、利用料金が幾ら程か訪ねませんでした。
そのような場面となったら、その時に考えれば良いことでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます