家庭菜園を遣っている場所の南側が公園になっています。
20日ほど前から自転車が乗り放しの状態になっていました。
警察に届けてきました。
この自転車。防犯登録のラベルが剥がされていました。それに籠が変形していました。盗難の自転車ではないかと想像しました。普通、拾得物は届け出て、半年か3ヶ月か経つと、拾い主が貰えると思ったのです。警官は、車体番号から持ち主を探すと言っていました。好い自転車でなかったから、それ程欲しいとは思わなかったのですが、良い自転車だったら欲しいと言う気持ちになっていたでしょう。
最新の画像[もっと見る]
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前