秋の終わり、冬の始まり。
各務原市民公園に行ってきました。
秋の終わりで、一杯の落ち葉でした。
公園の一角。
遊具が有り、使っている人が有りました。
葉が紅葉し、落ち葉が一杯です。
落ち葉。
こちらでは凄く沢山の枯れ葉が落ちていました。
枯葉のじゅうたんです。
産業文化センターでは高校生の美術展を開いていました。
表では各務原養護学校の園芸科の生徒たちが野菜を販売していました。
冬ソナストリートです。
カメラマンがイスで座り込み、撮り続けていました。
落ち葉が盛りを過ぎています。
イチョウの落ち葉。
冬ソナストリートの電飾が進んでいます。
間も無く、ライトが点灯する日を迎えます。
右はイチョウの大木です。
ここは岐阜大学農学部の農場だった場所です。
右の大木はその時のイチョウで、左のイチョウは新しく植えられた若木です。
積もった落ち葉を掃除する人がいました。
穏やかな一日。
散歩しました。
最新の画像[もっと見る]
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます