我家のサイドボード。
長年使っている。
カミさんが少し高いと言う。
丈を低くするため、足の部分を切取りました。
サイドボートにテレビが乗っています。
カミさんはテレビを見るのに、仰ぎ見る形に成ると言う。
一番下。足の部分を切りとれないかと言いました。
サイドボートの中のモノを全部出しました。
そして、足の部分を取り除きました。
足の部分。
釘と木部品で接合して有りました。
鋸で切らなければならないかと思った。
となると切った面の状態では凸凹になるか。
そんな心配に関わらず、上手く対応できました。
元のようにお酒やグラスを納めました。
日本酒に焼酎、ウイスキーが並んでいます。
思った以上に上手い事出来ました。
最新の画像[もっと見る]
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
今晩は。
そうなんです。
中のモノの出し入れ。
額に汗して頑張りました。
コメント、有難うございました。
全部出しての作業で、また元通りに詰める作業
これが結構大変だったと思います。お疲れ様
でした。