今日は第3金曜日で絵の日でした。
今年最後の絵の日です。
絵が終わってから全員で会食をしました。
稲積先生。
先生の作品。
リトルワールドです。
絵の会が終わった後に会食をしました。
会場は「げんそう」です。
げんそうの名刺です。
げんそう。
これから入ります。
会食の前に・・・・・・。
今日のお料理です。
上から。ごまどうふ。それにぶどうジュース。右はほうれん草のお浸しで魚卵が乗っています。それにお造り。
2段目は切干ダイコンの煮物。もずく酢。油魚か、魚の照り焼き。それにアワビ。
3段目はミニグラタン。ミニ蕎麦。
4段目は野菜とカニのてんぷらで抹茶塩添え。ご飯は雑穀マイで、赤だしが付いていました。
5段はデザートで小鉢はわらび餅。オレンジとアイス。それにコーヒーです。
これだけのお料理で2,000円だったそうです。
美味しくいただけました。
最新の画像[もっと見る]
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
-
紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます