午後にパンの切れ端を持ってウオーキングに出かけました。
ウオーキングの途中に新境川の花見橋を通りました。
花見橋へ来ました。
女性がエサを与えています。
エサを貰っているカモたち。
カミさんもパンを与えています。
上から落ちてくるパン。
カモがパンが落ちてくるのを待っています。
エサを与えた後、ウオーキング歩きました。
各務原市中央図書館の前です。
勾配が満開状態です。
この紅梅。
確か、記念樹でなかったか。
ウオーキングして、新境川に戻ってきました。
川の中にシラサギが居ました。
青い羽の鳥がサッと飛んでいきました。
一瞬、見た綺麗な青い鳥。
カワセミでした。
新幹線のドクターイエローを目にしたら、何か・・・・・・良いことが有る。と言われているとか。
滅多に見られないカワセミを見ることが出来ました。
ハッピーな気分にして貰いました。
新境川川の両岸には民家が多いです。
そのような条件下でも、カワセミが居る。
各務原市は自然に恵まれていると言えるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます