久しぶりに河川環境楽園へ行ってきました。
まだまだ、暑い時期ですが、少しづつ秋の訪れを感じることが出来ます。
木曽川水園の最奥部。
大滝です。
親子が訪れていました。
バイカモです。
ズームレンズで撮影しないと花の形が判らないです。
川で遊ぶ子供達。
少ない人数です。
農家前。
シュウメイギクが咲いていました。
子どもたちが水遊びをした跡なのでしょう。
石でハートを作っています。
もう、ヒガンバナが咲いていました。
雑草を除いて撮影すれば良かった。
キキョウです。
終期を迎えています。
沢山のオミナエシ。
オミナエシは沢山の花の集合体。
その中でチラチラと咲いている花が有ります。
これはナツズイセン。
木曽川水園の池。
カモが居ます。
カモをアップで。
コスモスが伸びてきています。
伸びた葉。
その中に1輪だけ花を見かけました。
噴水。
ここでは水に戯れることが出来ます。
子どもたちの歓声が聞こえました。
最後に
夏と秋の交差する時期です。
秋を見つけた。
そんな気がしました。
最新の画像[もっと見る]
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
-
Kオジサンの家庭菜園日記 スナップエンドの苗と種ジャガ芋の蒔種。 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます