カミさんが友達からタイのお土産で「トムヤンクンの素」を貰ってきました。
男の料理として、トムヤンクン作りに取り組んでみました。
土産で貰った「トムヤンクンの素」です。
タイ語の字ですので読めません。
ajinomotoだけ判ります。
味の素が現地で製造したものでしょう。
トムヤンクンに入れる材料です。
ルー言えば良いのかな。
「トムヤンクンの素」です。
玉ねぎを下にしてイカを入れました。
ベビーホタテとムール貝を入れました。
そしてバナメイエビを入れました。
そして、煮込みます。
ほぼ完成。
これにパクチーを乗せれば完璧ですが、パクチーは好き嫌いが有ります。
パクチーは用意しませんでした。
鍋の中身を上げた後、スープが残りました。
残ったスープにうどんを入れて食べました。
うどんを入れたが、ビーフンとかマロニーでも好いでしよう。
最期に
想像していた味でした。
上手く作ることが出来ました。
美味しくいただけました。
男の料理。
このようにやること。
嫌いでは有りません。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます