goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

チャイルド44 森に消えた子供たち

2016年01月08日 20時31分00秒 | 洋画サスペンス
CHILD 44
2014年
アメリカ
137分
サスペンス/ミステリー/犯罪
PG12
劇場公開(2015/07/03)




監督:
ダニエル・エスピノーサ
『デンジャラス・ラン』
製作:
リドリー・スコット
原作:
トム・ロブ・スミス『チャイルド44』
出演:
トム・ハーディレオ・デミドフ
ゲイリー・オールドマンネステロフ将軍
ノオミ・ラパスライーサ・デミドワ
ジョエル・キナマンワシーリー
パディ・コンシダインウラジミール
ジェイソン・クラークブロツキー
ヴァンサン・カッセルクズミン少佐



<ストーリー>
1953年、スターリン政権下のソ連で、子どもたちの変死体が次々と発見される。秘密警察の捜査官・レオは、親友の息子の死をきっかけに事件解明に乗り出すが…。

-感想-

あ~なんや、タイトルからしてホラー映画かと思ってた。

これはあれだね。
当時のソ連情勢を知っているかどうかで大分、話に入り込めるかどうかも変わってくる作品かもしれんね。
私?んなもん無知に決まっておろうが。
スパイがおるとかおらんとか探りを入れている間に起きる連続子供殺害事件。

ギスギスとした話の展開ではあるんだけど、緊張感ってのがちっとも感じられんのよね。
犯人を追う過程にスリル的な要素がある訳でもなく、かと言って犯人が子供をどうこうする様子を映している訳でもなく。

死体が出てきて捜査官達がふむふむと話し合っているだけ。
なんで犯人は子供達ばかり狙っているのか。
何をしたいのか。
ただの変態なのか。
犯人の心理的状況とかの裏側が有耶無耶なままなので、さっぱり読み取れん。

自ら布袋被って水を顔面に浴びさせ、息苦しい~ウワ~~~!!
あ、ただの頭がイカれたおっさんかこいつ。

終盤辺りになったら犯人と主人公とによる白熱したバトルみたいなものが観れるのかと、ちょっと期待してたのに、2人が初対面した瞬間に頭一発銃弾で吹き飛ばされて死んでやんの。
しかも第三者の手によって。

一体、何をメインにした作品なのか良く分からんかった。

山場となるシーンが極端に乏しく、淡々と話が進む為に、盛り上がりを求めている私としては非常に退屈でして、深い眠りに落ちる事3回。
寝落ちしたシーンから観直して一応最後まで観終えたけれど、正直面白い映画だとは言えないし、この程度の内容で130分は長過ぎるよ。

評価:★★★
16/01/08DVD鑑賞(新作)
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2016-01-06
メーカー:ギャガ

オフィシャル・サイト(日本語)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする