goo blog サービス終了のお知らせ 

表通りの裏通り

~珈琲とロックと道楽の日々~
ブルース・スプリングスティーンとスティーブ・マックィーンと渥美清さんが人生の師匠です。

僕とポールのビミョー?なカンケイ。

2015-04-21 13:18:29 | Rock
僕はあまりビートルズのアルバムは聴きません。っていうかオリジナルアルバムって持っていないんです。でも好きな曲は沢山あるんですよ。店でも結構流していますし。

ナマ観戦の記録としては、89年のリンゴ(オールスターバンドでクラレンスとニルスがいたから)、91年のジョージ(エリック・クラプトンが一緒だったから)は観ています。どちらもとても印象に残るステージでした。

そしてポール。一昨年はどうしようか迷ってる間に売り切れ(それほど強く想いはなかった)。言ってみれば戦わずして負けたので"不戦敗"。
昨年は武道館のチケットを持っていたにも関わらず自分も体調を崩して入院。ま、結果的にポールもビョーキしていたので"痛み分け"ですかね(笑)

昨年の振り替え開催となった今年の日本公演は、明後日25日のチケットは持っていました。


"いました"と過去形なのは、やはり今年も諸般の事情で行けなくなり、知人を介してチケットを譲ってしまったのです。これも不可抗力とは言え"不戦敗"ですね。

80年の幻の日本公演時はまだ中学生(逮捕の報をニュースで見て「こんな有名な人でも麻薬で捕まるんだ~」と感心したのを覚えています)、90年のソロでの初来日時は完全スルーだった(レコードは聴いていましたけど)ので論外としても、この三年間で二敗一分け。まるで今季のタイガースの戦績みたいです(笑)

やはり僕はポールと余程縁がないんだなぁ~と改めて実感しています。

もしも、もしもですよ!!仮にポールの来日公演が今回で最後になってしまったら...(本人はまた来る気みたいですが)絶対相当後悔するんでしょうね。

ポールさんへ。

また来てくださいね。出来れば僕がヒマな時期に(#^.^#)

それから東京でのコンサートを観る皆様、楽しんできてくださいね。僕は月曜日の東京と5月の福島で初恋のヒト(オリビア)に会ってきます♡