ブルースの”ザ・ライヴ・シリーズ”第6弾は「ソングス・アンダー・カバー」。タイトル通りお馴染みのカバー曲を集めたものです。
昔ブートの編集物でこういうカバー集みたいなの良くありましたよね。ハズレが多くて随分と散財させられました。
今思えば情報の少ない時代、試聴ができないブート盤を買うのって勇気要りましたね。殆ど聴くに堪えないようなヤツに何千円も出したり、そんな中にたま~に当たりがあったり。それで色々学ばせてもらいましたよ。そのおかげでブルースのライヴの全容が分かりましたしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/a99eb8bfd749ef5981e8e85edfa6d222.jpg)
1 When You Walk in the Room Los Angeles, CA - 10/18/75
2 Twist and Shout Upper Darby, PA - 12/31/75
3 Summertime Blues Cleveland, OH - 8/9/78
4 Detroit Medley New York, NY - 9/21/79
5 Can't Help Falling in Love London, UK - 6/5/81
6 Travelin' Band Los Angeles, CA - 9/27/85
7 Boom Boom New York, NY - 5/23/88
8 Higher and Higher Buffalo, NY - 11/22/09
9 I Don't Want to Go Home Helsinki, FI - 7/31/12
10 Stayin' Alive Brisbane, AU - 2/26/14
11 Highway to Hell Brisbane, AU - 2/26/14
12 Purple Rain Brooklyn, NY - 4/23/16
13 Lucille Milan, IT - 7/3/16
14 Brown Eyed Girl Adelaide, AU - 1/30/17
15 I Fought the Law Hunter Valley, AU - 2/18/17
やっぱり12曲目のプリンスに捧げた「パープル・レイン」は何度聴いても素晴らしいですね。
クリーデンスのカバーが1曲しかないし、他にも「アレない。コレない」がいっぱいなので、この第2弾・第3弾etc...を期待しましょう。
【来週以降の裏通り】2/17~29 ※2/15現在。変更の可能性大です。
2月17日(月)・・・10:30~19:00 ※21日まで期末考査期間中のためハンパな時間に中抜けします。
18日(火)・・・10:30~19:00
19日(水)・・・10:30~19:00
20日(木)・・・10:30~19:00
21日(金)・・・10:30~19:00
22日(土)・・・※未定
23日(日)・・・定休日
24日(月)・・・10:30~日没
25日(火)・・・通院日。終日不在。
26日(水)・・・10:30~19:00 ※15:00~17:00不在(学校)
27日(木)・・・10:30~19:00
28日(金)・・・学校のお仕事があるので14:00でおしまい。
29日(土)・・・10:30~日没 ※もしかしたら講習会のため午後不在
17~21日の不在時間はFacebookにて連日お知らせします。
これから年度末&新年度に向けて色々仕事が山積みなので、今まで以上にいなくなる時間は増える一方です。
引き受けてる以上ハンパな仕事はしたくないので、悪しからずご了承ください。良く「いつも閉まってる」というお話を頂きますが、そういう店だと思ってもらって構いません。元々そういうスタンスで始まった店ですので、今更変えることはできないですよねぇ~(#^^#)
尚、改めてお知らせしますけど、諸般の事情で長期間店を閉めて(3月末に再開)からまもなく一年になります。
再開後は豆の焙煎作業が忙しかったせいもありますが、ずっと喫茶をお休みしていました。
そこで24日以降(殆どいません)、徐々に喫茶の営業を再開していく予定です。当然珈琲しかお出しできません。それにごく稀に裏メニュー(告知はしません)というショボい中身での再スタートになりそうです。
昔ブートの編集物でこういうカバー集みたいなの良くありましたよね。ハズレが多くて随分と散財させられました。
今思えば情報の少ない時代、試聴ができないブート盤を買うのって勇気要りましたね。殆ど聴くに堪えないようなヤツに何千円も出したり、そんな中にたま~に当たりがあったり。それで色々学ばせてもらいましたよ。そのおかげでブルースのライヴの全容が分かりましたしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/a99eb8bfd749ef5981e8e85edfa6d222.jpg)
1 When You Walk in the Room Los Angeles, CA - 10/18/75
2 Twist and Shout Upper Darby, PA - 12/31/75
3 Summertime Blues Cleveland, OH - 8/9/78
4 Detroit Medley New York, NY - 9/21/79
5 Can't Help Falling in Love London, UK - 6/5/81
6 Travelin' Band Los Angeles, CA - 9/27/85
7 Boom Boom New York, NY - 5/23/88
8 Higher and Higher Buffalo, NY - 11/22/09
9 I Don't Want to Go Home Helsinki, FI - 7/31/12
10 Stayin' Alive Brisbane, AU - 2/26/14
11 Highway to Hell Brisbane, AU - 2/26/14
12 Purple Rain Brooklyn, NY - 4/23/16
13 Lucille Milan, IT - 7/3/16
14 Brown Eyed Girl Adelaide, AU - 1/30/17
15 I Fought the Law Hunter Valley, AU - 2/18/17
やっぱり12曲目のプリンスに捧げた「パープル・レイン」は何度聴いても素晴らしいですね。
クリーデンスのカバーが1曲しかないし、他にも「アレない。コレない」がいっぱいなので、この第2弾・第3弾etc...を期待しましょう。
【来週以降の裏通り】2/17~29 ※2/15現在。変更の可能性大です。
2月17日(月)・・・10:30~19:00 ※21日まで期末考査期間中のためハンパな時間に中抜けします。
18日(火)・・・10:30~19:00
19日(水)・・・10:30~19:00
20日(木)・・・10:30~19:00
21日(金)・・・10:30~19:00
22日(土)・・・※未定
23日(日)・・・定休日
24日(月)・・・10:30~日没
25日(火)・・・通院日。終日不在。
26日(水)・・・10:30~19:00 ※15:00~17:00不在(学校)
27日(木)・・・10:30~19:00
28日(金)・・・学校のお仕事があるので14:00でおしまい。
29日(土)・・・10:30~日没 ※もしかしたら講習会のため午後不在
17~21日の不在時間はFacebookにて連日お知らせします。
これから年度末&新年度に向けて色々仕事が山積みなので、今まで以上にいなくなる時間は増える一方です。
引き受けてる以上ハンパな仕事はしたくないので、悪しからずご了承ください。良く「いつも閉まってる」というお話を頂きますが、そういう店だと思ってもらって構いません。元々そういうスタンスで始まった店ですので、今更変えることはできないですよねぇ~(#^^#)
尚、改めてお知らせしますけど、諸般の事情で長期間店を閉めて(3月末に再開)からまもなく一年になります。
再開後は豆の焙煎作業が忙しかったせいもありますが、ずっと喫茶をお休みしていました。
そこで24日以降(殆どいません)、徐々に喫茶の営業を再開していく予定です。当然珈琲しかお出しできません。それにごく稀に裏メニュー(告知はしません)というショボい中身での再スタートになりそうです。