Bruce Springsteen & The E Street Band "Badlands" Nassau Coliseum Dec. 29, 1980
この時期(オリジナル・ザ・リバー・ツアー)の「バットランズ」に入るイントロ、とってもキレイでどっかで聴いたことある曲だなぁ~って思っていたら、セルジオ・レオーネ監督作品(今でこそ大傑作と呼ばれている)『ウエスタン』の「ジルのテーマ」だったんですね。
その作曲家エンニオ・モリコーネさんが先日亡くなってしまいました。亡くなってすぐ、様々なアーティストが追悼コメントを出していて、ブルースもモリコーネさんとの2ショット写真と共にコメントを寄せていました。その時はこの二人の接点が良く分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/e0032c6b91df47b7980c3f6b8bfc9391.jpg)
でもhttp://www.backstreets.com/news.htmlの記事によれば、特にイタリアでのステージでは入場曲(?)に使用したり、いくつかの曲のイントロ(動画がアップされていますが「アイム・オン・ファイア」のは素晴らしい)に使ったりと、彼なりのリスペクトをしてきていたんですね。
僕が好きなモリコーネ作品は、やはり何と言ってもクリント・イーストウッドとセルジオ・レオーネ監督の三部作(シリーズものじゃないけど)。そして『アンタッチャブル』や『ニューシネマ・パラダイス』。さらに極めつけで『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』です。公開時にサントラ買っちゃいました。総じて切なくてキレイな(ロックとは対照的な)音楽を創られた方ですね。
こうなったらこのコンピ盤で追悼しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/b412cfd247caa73ad6ef09bd6a651427.jpg)
1. I Knew I Loved You - Celine Dion
2. The Good, the Bad and the Ugly - Quincy Jones featuring Herbie Hancock
3. Once Upon a Time in the West - Bruce Springsteen
4. Conradiana - Andrea Bocelli
5. The Ecstacy of Gold - Metallica
6. Malena - Yo-Yo Ma
7. Come Sail Away - Renee Fleming
8. Gabriel's Oboe - Ennio Morricone
9. Conmigo - Daniela Mercury featuring Eumir Deodato
10. La Luz Prodigiosa - Dulce Pontes
11. Love Affair - Chris Botti
12. Je Cangerais d'Avis - Vanessa and The O's
13. Lost Boys Calling -Roger Waters
14. The Tropical Variation - Ennio Morricone
15. Could Heaven Be - Denyce Graves
16. Addio Monti - Taro Hakase
17. Cinema Paradiso - Ennio Morricone
巨匠、安らかに...
この時期(オリジナル・ザ・リバー・ツアー)の「バットランズ」に入るイントロ、とってもキレイでどっかで聴いたことある曲だなぁ~って思っていたら、セルジオ・レオーネ監督作品(今でこそ大傑作と呼ばれている)『ウエスタン』の「ジルのテーマ」だったんですね。
その作曲家エンニオ・モリコーネさんが先日亡くなってしまいました。亡くなってすぐ、様々なアーティストが追悼コメントを出していて、ブルースもモリコーネさんとの2ショット写真と共にコメントを寄せていました。その時はこの二人の接点が良く分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/e0032c6b91df47b7980c3f6b8bfc9391.jpg)
でもhttp://www.backstreets.com/news.htmlの記事によれば、特にイタリアでのステージでは入場曲(?)に使用したり、いくつかの曲のイントロ(動画がアップされていますが「アイム・オン・ファイア」のは素晴らしい)に使ったりと、彼なりのリスペクトをしてきていたんですね。
僕が好きなモリコーネ作品は、やはり何と言ってもクリント・イーストウッドとセルジオ・レオーネ監督の三部作(シリーズものじゃないけど)。そして『アンタッチャブル』や『ニューシネマ・パラダイス』。さらに極めつけで『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』です。公開時にサントラ買っちゃいました。総じて切なくてキレイな(ロックとは対照的な)音楽を創られた方ですね。
こうなったらこのコンピ盤で追悼しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/b412cfd247caa73ad6ef09bd6a651427.jpg)
1. I Knew I Loved You - Celine Dion
2. The Good, the Bad and the Ugly - Quincy Jones featuring Herbie Hancock
3. Once Upon a Time in the West - Bruce Springsteen
4. Conradiana - Andrea Bocelli
5. The Ecstacy of Gold - Metallica
6. Malena - Yo-Yo Ma
7. Come Sail Away - Renee Fleming
8. Gabriel's Oboe - Ennio Morricone
9. Conmigo - Daniela Mercury featuring Eumir Deodato
10. La Luz Prodigiosa - Dulce Pontes
11. Love Affair - Chris Botti
12. Je Cangerais d'Avis - Vanessa and The O's
13. Lost Boys Calling -Roger Waters
14. The Tropical Variation - Ennio Morricone
15. Could Heaven Be - Denyce Graves
16. Addio Monti - Taro Hakase
17. Cinema Paradiso - Ennio Morricone
巨匠、安らかに...