goo

無線LAN

午前中、事務所でパソコンの無線LANについて知り合いに見てもらった。

今は2階の事務所でだけインターネットをしているけれど

1階のサロンでもインターネット接続ができれば

パソコンの操作、ちょっと教えて!

って言ってこられても、対応できそうだなぁと考えています。

電話の本体が2階事務所にあって、子機を1階のサロンで使っているのだから、たぶん大丈夫だと思って、でも確かめてみないとわからないし・・・

ということで、先日、知人にそのことを話したら、早速、LANセットとパソコンを持ってきてくれて、チェックしてくれた。

案の定、無線は届いて、1階でもインターネットができることがわかった。

こんど、LANカードとかを買ってきて、1階でもパソコンを使ってみようと思います。

た・の・し・み 

コメント(0)|Trackback()

決算審査総括

決算審査のため、連日、市役所に行ってます。
22日に決算審査のために必要な資料請求を行い、職員さんと調整をしたり、審査
のための予備審査でもないですが、簡単なわからないことについて電話や直接、
控室に来てもらって、説明してもらいます。

決算審査で何が大変かいうと、決算書本体は厚み1センチもないものですが、付属書類が419ページ、主要な施策の成果および基金に関する報告書が607ページ、監査委員の意見書が85ページと、パラパラめくるだけでも大変なんですよ。
おまけに数字がいっぱい並んでいて(決算書だから当然なんですけどね)、○○費とか普段なじみのない言葉がいっぱい並んでいて。

たしかに、決算審査をすると、吹田市の状況がいろいろわかってとっても勉強になるのですが、
それだけに大仕事です。

8日(木)は朝10時から総括といって、複数の部署にわたる質問や、これまでの質
問で積み残しとなっているもの、また、吹田市の場合、市長は資料説明と総括の
ときしか決算審査特別委員会に入らないので、市長にじかに質問したいこと、な
どについて各議員が質問を行います。

そしてその後、意見を述べて採決することになります。

みなさま もしお時間のある方はどうぞ傍聴にお越しください。
お待ちしています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?