未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
桜草フォーラム
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
午後から大阪城の近くの帝国ホテルで大阪府薬剤師連盟主催の「第6回 桜草フォーラム」があり参加しました。
女性薬剤師のスキルアップを図るためのフォーラムだそうです。
少し遅れてしまったので、最初の会長さんのご挨拶は聞くことができず、第1部のピアノ演奏も途中からになってしまいました。(残念)
それでもピアノ演奏、たっぷり楽しませていただきました。
とくに、テレビとかでもよく流れる曲を演奏してくださったので、耳になじみがあり、よかったです。
演奏曲名は
1.幻想曲「さくらさくら」
2.愛の夢 3番
3.TAKUMI/匠
4.ショパンの「革命」
5.ベートーベンの「悲愴」
6.ラヴェルのラ・ヴァルス
1番と2番が聴けなくて、3番はテレビ番組「ビフォー・アフター」のテーマ曲だそうです。
4番はよくドラマの中でピアニストが弾いている曲です。推理ドラマで弾いていること多いと思います。
6番は演奏者の金田仁美さんが第1回ガブリエル・フォーレ国際ピアノコンクールで審査員満場一致にて第1位になったときに演奏された曲だそうです。
インタビューの時間があって、金田さんのお話を聞きましたが、このピアノコンクールでは最終8名まで絞られて、8名が一人1時間ずつ10曲を演奏するそうです。曲と曲の間に少しだけ手を膝の上に置くことぐらいしかできないそうで、体力とともに精神力も必要なんだな、と思いました。
第2部は資生堂の近畿支社企画部長高岡さんの講演で「お客様志向100%に向けて」というものでした。
「OMOTENASIを科学する」ということで、どんな所作をするとお客様がより満足してくれるのか、心地よいと感じてくれるのか、五感を刺激する商品紹介をすることなど、研究しているそうです。
たとえば、商品紹介をするとき、まず、話を聞いてもらう(聴覚)、見てもらう(視覚)、香りをかいでもらう(嗅覚)、容器を触ってもらう(触覚)、(味覚)はどうするんだったかな?まさか化粧品を食べるっていうことないはずだけど、忘れてしまいましたね。
第3部は前衆議院議員で薬剤師のとかしきさんのお話「なぜ薬剤師が政治にかかわるの?」
そして、懇親会があり、多くの女性薬剤師さんと出会うことができました。
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

午後から大阪城の近くの帝国ホテルで大阪府薬剤師連盟主催の「第6回 桜草フォーラム」があり参加しました。
女性薬剤師のスキルアップを図るためのフォーラムだそうです。
少し遅れてしまったので、最初の会長さんのご挨拶は聞くことができず、第1部のピアノ演奏も途中からになってしまいました。(残念)
それでもピアノ演奏、たっぷり楽しませていただきました。
とくに、テレビとかでもよく流れる曲を演奏してくださったので、耳になじみがあり、よかったです。
演奏曲名は
1.幻想曲「さくらさくら」
2.愛の夢 3番
3.TAKUMI/匠
4.ショパンの「革命」
5.ベートーベンの「悲愴」
6.ラヴェルのラ・ヴァルス
1番と2番が聴けなくて、3番はテレビ番組「ビフォー・アフター」のテーマ曲だそうです。
4番はよくドラマの中でピアニストが弾いている曲です。推理ドラマで弾いていること多いと思います。
6番は演奏者の金田仁美さんが第1回ガブリエル・フォーレ国際ピアノコンクールで審査員満場一致にて第1位になったときに演奏された曲だそうです。
インタビューの時間があって、金田さんのお話を聞きましたが、このピアノコンクールでは最終8名まで絞られて、8名が一人1時間ずつ10曲を演奏するそうです。曲と曲の間に少しだけ手を膝の上に置くことぐらいしかできないそうで、体力とともに精神力も必要なんだな、と思いました。
第2部は資生堂の近畿支社企画部長高岡さんの講演で「お客様志向100%に向けて」というものでした。
「OMOTENASIを科学する」ということで、どんな所作をするとお客様がより満足してくれるのか、心地よいと感じてくれるのか、五感を刺激する商品紹介をすることなど、研究しているそうです。
たとえば、商品紹介をするとき、まず、話を聞いてもらう(聴覚)、見てもらう(視覚)、香りをかいでもらう(嗅覚)、容器を触ってもらう(触覚)、(味覚)はどうするんだったかな?まさか化粧品を食べるっていうことないはずだけど、忘れてしまいましたね。
第3部は前衆議院議員で薬剤師のとかしきさんのお話「なぜ薬剤師が政治にかかわるの?」
そして、懇親会があり、多くの女性薬剤師さんと出会うことができました。
ありがとうございました。
コメント(0)|Trackback()
3月9日(金)のつぶやき
23:36 from web
すっごく眠いからもう寝ようかな~って思ったのですが、やっぱりもう少し頑張って、ブログ記事書こうと思います。
23:50 from gooBlog production
あせりまくりの代表質問 goo.gl/mGkuW
by IkebuchiSachiko on Twitter
すっごく眠いからもう寝ようかな~って思ったのですが、やっぱりもう少し頑張って、ブログ記事書こうと思います。
23:50 from gooBlog production
あせりまくりの代表質問 goo.gl/mGkuW
by IkebuchiSachiko on Twitter
コメント(0)|Trackback()
?