未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
ようやく落ち着きましたが・・・
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
今日は議会運営委員会でした。
今週は月曜日に財政総務委員会(4日目)があり、議案のボリュームから考えて、月曜日中に終わるはずないなぁということで、夜適当な時間に終わり、5日目として春分の日(休み)明けの水曜日に委員会を開くことになりました。
今までの経験では、委員会最終日に終わりそうにないときは、夜中まで委員会を開き、夜中の12時前にいったんその日の委員会を閉じ、12時過ぎに翌日の委員会を開く、というように、して意地でも最終日+アルファで終わっていたのですが、
文教市民委員会も福祉環境委員会も両方とも21日も開くというので、じゃあ財政総務委員会も開こうか、ということになりました。
21日(水)朝10時から財政総務委員会を開く予定でしたが、19日(月)の審議の中で発言されたことについて、私としては納得がいかない点(事実誤認のところ)があったので、発言委員にその個所の発言の取り消しを依頼していたこともあり、その調整に時間がかかり、11時前にようやく開くことができました。
待っていただいた皆様、ごめんなさい。
21日も夜になっても委員会を終われる気配もなく、文教市民委員会は早々と6日目となる22日に開くことを決めて、21日の委員会は閉じたとのことでしたが、財政総務と同じく議案審議がたくさん残っている福祉環境は夜中に突入しても委員会を続けるということでしたので、財政総務も夜中までかかってもよい覚悟で審議を続けました。
結局、夜中の1時ごろ財政総務は終了。福祉環境はそこから少しだけ遅れて1時半ごろ終了しました。
ということで、今週は月曜日からずっと忙しくて、ブログを書く余裕もなく、ひたすら、時間が少しあいたときにツイッターでつぶやくだけ。
今日も10時過ぎになっても議会運営委員会が開かず、ようやく11時ごろ開き、議案審議の状況報告や、4月に組織改革があるので市役所の窓口の位置が変わる報告とか、種々雑多な報告や協議事項があり、終わったのは12時半ごろ。
あとは、議会としての仕事はなかったのですが、最終日26日に発言する、議場に国旗と市旗を掲揚するための条例案に対して質問することにしているので、その質問原稿を考えるため、夜まで控室で残って仕事しました。
明日は朝から和歌山に帰り、法事です。久々に母にも会えることができます。
忙しかった一週間ですが、来週月曜日の議会最終日も、反対討論をしたり、質問をしたり、きっと大忙しの一日だと思います。
もしよかったら、インターネットでライブ中継もしますので、ご覧ください。
ということで、長くなりましたが、月曜から今日までの報告ダイジェストでした。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

今日は議会運営委員会でした。
今週は月曜日に財政総務委員会(4日目)があり、議案のボリュームから考えて、月曜日中に終わるはずないなぁということで、夜適当な時間に終わり、5日目として春分の日(休み)明けの水曜日に委員会を開くことになりました。
今までの経験では、委員会最終日に終わりそうにないときは、夜中まで委員会を開き、夜中の12時前にいったんその日の委員会を閉じ、12時過ぎに翌日の委員会を開く、というように、して意地でも最終日+アルファで終わっていたのですが、
文教市民委員会も福祉環境委員会も両方とも21日も開くというので、じゃあ財政総務委員会も開こうか、ということになりました。
21日(水)朝10時から財政総務委員会を開く予定でしたが、19日(月)の審議の中で発言されたことについて、私としては納得がいかない点(事実誤認のところ)があったので、発言委員にその個所の発言の取り消しを依頼していたこともあり、その調整に時間がかかり、11時前にようやく開くことができました。
待っていただいた皆様、ごめんなさい。
21日も夜になっても委員会を終われる気配もなく、文教市民委員会は早々と6日目となる22日に開くことを決めて、21日の委員会は閉じたとのことでしたが、財政総務と同じく議案審議がたくさん残っている福祉環境は夜中に突入しても委員会を続けるということでしたので、財政総務も夜中までかかってもよい覚悟で審議を続けました。
結局、夜中の1時ごろ財政総務は終了。福祉環境はそこから少しだけ遅れて1時半ごろ終了しました。
ということで、今週は月曜日からずっと忙しくて、ブログを書く余裕もなく、ひたすら、時間が少しあいたときにツイッターでつぶやくだけ。
今日も10時過ぎになっても議会運営委員会が開かず、ようやく11時ごろ開き、議案審議の状況報告や、4月に組織改革があるので市役所の窓口の位置が変わる報告とか、種々雑多な報告や協議事項があり、終わったのは12時半ごろ。
あとは、議会としての仕事はなかったのですが、最終日26日に発言する、議場に国旗と市旗を掲揚するための条例案に対して質問することにしているので、その質問原稿を考えるため、夜まで控室で残って仕事しました。
明日は朝から和歌山に帰り、法事です。久々に母にも会えることができます。
忙しかった一週間ですが、来週月曜日の議会最終日も、反対討論をしたり、質問をしたり、きっと大忙しの一日だと思います。
もしよかったら、インターネットでライブ中継もしますので、ご覧ください。
ということで、長くなりましたが、月曜から今日までの報告ダイジェストでした。
コメント(0)|Trackback()
3月22日(木)のつぶやき
01:26 from web
先ほど、午前1時過ぎに財政総務委員会が終わりました。長かったです。あとは、他の委員会が終わっていないので、議会最終日の26日朝に開催して、最終の審議をして採決します。
15:37 from Twitter for Android
今から千里山ての予定終わり、市役所に向かいます。最終日にでされる予定の議案に対する発言通告を出すためです。
19:34 from web
買い物して帰ってきて、夕ご飯作っています。その合間に、メールのチェックなどしています。どんだけネット好きなの~って。
22:09 from web (Re: @SachieTeramachi)
@SachieTeramachi たいへんですね。困ったこととか、病気って仲間を引き連れてくることがあるんですよね。どうぞお大事に。少しでも軽く、そして早く治りますように!
22:10 from web
夕ご飯食べました。そのあとずっとパソコンとお友達状態。明日はたぶん一日、議会運営委員会です。一般会計の予算案が、今のところ二つの委員会で採決されていて、どちらもぎりぎり綱渡り状態の承認だとのこと。
23:41 from web
さすがに夜中まで続いた委員会の疲れがあるみたいで、お風呂に入っていてもウトウトしてしまった。今日はもう寝ることにしました。おやすみなさい。
by IkebuchiSachiko on Twitter
先ほど、午前1時過ぎに財政総務委員会が終わりました。長かったです。あとは、他の委員会が終わっていないので、議会最終日の26日朝に開催して、最終の審議をして採決します。
15:37 from Twitter for Android
今から千里山ての予定終わり、市役所に向かいます。最終日にでされる予定の議案に対する発言通告を出すためです。
19:34 from web
買い物して帰ってきて、夕ご飯作っています。その合間に、メールのチェックなどしています。どんだけネット好きなの~って。
22:09 from web (Re: @SachieTeramachi)
@SachieTeramachi たいへんですね。困ったこととか、病気って仲間を引き連れてくることがあるんですよね。どうぞお大事に。少しでも軽く、そして早く治りますように!
22:10 from web
夕ご飯食べました。そのあとずっとパソコンとお友達状態。明日はたぶん一日、議会運営委員会です。一般会計の予算案が、今のところ二つの委員会で採決されていて、どちらもぎりぎり綱渡り状態の承認だとのこと。
23:41 from web
さすがに夜中まで続いた委員会の疲れがあるみたいで、お風呂に入っていてもウトウトしてしまった。今日はもう寝ることにしました。おやすみなさい。
by IkebuchiSachiko on Twitter
コメント(0)|Trackback()
?