未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
議会改革市民会議 奈良にて
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
議会事務局研究会の代表をつとめていただいている駒林先生の講演が奈良であるということで、研究会のメンバー4人で参加しました。
主催は政策研究ネットワーク「なら・未来」(代表幹事:木原勝彬さん)で、「議会を学ぶ」シリーズの第4回~市民のための議会基本条例~ということでした。
議員のための議会基本条例ではなく、主権者である市民のための、あるいは市民自治の強化に結び付く議会基本条例のあり方を検討したいと思います。・・・とそのレジュメの最初に書かれていました。
○議会基本条例制定の意義と課題
○議会基本条例制定後の議会のあり方
という流れでお話しされ、その後、1時間ほど、参加者との意見交換がありました。
奈良市あるいは奈良県の方が多く参加されていますので、奈良市議会のこと、また、生駒市議会のこと、そして市民からの意見が交換されていました。
吹田市議会の場合、数年前に議員有志で議会基本条例案を議会運営委員会に提案し、審議するために特別委員会を設置しましたが、深く議論することもなく、議員任期切れとなって、そのまま条例案は終わってしまいました。
その後、現在に至るまで、まだ議会基本条例を作ろうということでの議会内部の動きはありません。
議会改革特別委員会で、議会活性化のための改革点を話し合っていますが、条例については、地方自治法の範囲内でできることでまだできていないことがたくさんある中で、まずは今、できることを進めていこう。条例を作らないとできないことが出てきたときに条例化について検討しようということが、暗黙の了解ではないですが、そういう雰囲気になっていると思います。
この「なら・未来」のように市民サイドからの条例制定に向けての動き、求めがあれば、また違った展開になるとは思いますが・・・。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

議会事務局研究会の代表をつとめていただいている駒林先生の講演が奈良であるということで、研究会のメンバー4人で参加しました。
主催は政策研究ネットワーク「なら・未来」(代表幹事:木原勝彬さん)で、「議会を学ぶ」シリーズの第4回~市民のための議会基本条例~ということでした。
議員のための議会基本条例ではなく、主権者である市民のための、あるいは市民自治の強化に結び付く議会基本条例のあり方を検討したいと思います。・・・とそのレジュメの最初に書かれていました。
○議会基本条例制定の意義と課題
○議会基本条例制定後の議会のあり方
という流れでお話しされ、その後、1時間ほど、参加者との意見交換がありました。
奈良市あるいは奈良県の方が多く参加されていますので、奈良市議会のこと、また、生駒市議会のこと、そして市民からの意見が交換されていました。
吹田市議会の場合、数年前に議員有志で議会基本条例案を議会運営委員会に提案し、審議するために特別委員会を設置しましたが、深く議論することもなく、議員任期切れとなって、そのまま条例案は終わってしまいました。
その後、現在に至るまで、まだ議会基本条例を作ろうということでの議会内部の動きはありません。
議会改革特別委員会で、議会活性化のための改革点を話し合っていますが、条例については、地方自治法の範囲内でできることでまだできていないことがたくさんある中で、まずは今、できることを進めていこう。条例を作らないとできないことが出てきたときに条例化について検討しようということが、暗黙の了解ではないですが、そういう雰囲気になっていると思います。
この「なら・未来」のように市民サイドからの条例制定に向けての動き、求めがあれば、また違った展開になるとは思いますが・・・。
コメント(0)|Trackback()
一日雨模様
今日は朝から雨ですね。外の様子も薄暗くて、早くぱーっと春らしい明るさがほしいです。
昨夜夜中から午前1時過ぎまで、ネット上での事務手続きをしようとしていたのですが、どうもうまくいかず「このページは表示できません」と出ます。
やっとアクセスできたと思って、次のページに飛ぼうとするとまた同じように「表示できません」と出て、無駄に時間をつかってしまいました。
2時間ほど、ほかの仕事もしながらですが、チャレンジしましたが、どうもうまくいかないので、あきらめて寝ました。
今、朝なら大丈夫だろうとやってみたら、夜中と打って変わって、反応も良く、WEBページもすいすいアクセスできました。
これなら、昨日はもっと早く眠ればよかったと思います。
さあ、これから用意をして、午後からの奈良での予定に向けて活動始動します。
昨夜夜中から午前1時過ぎまで、ネット上での事務手続きをしようとしていたのですが、どうもうまくいかず「このページは表示できません」と出ます。
やっとアクセスできたと思って、次のページに飛ぼうとするとまた同じように「表示できません」と出て、無駄に時間をつかってしまいました。
2時間ほど、ほかの仕事もしながらですが、チャレンジしましたが、どうもうまくいかないので、あきらめて寝ました。
今、朝なら大丈夫だろうとやってみたら、夜中と打って変わって、反応も良く、WEBページもすいすいアクセスできました。
これなら、昨日はもっと早く眠ればよかったと思います。
さあ、これから用意をして、午後からの奈良での予定に向けて活動始動します。
コメント(0)|Trackback()
3月30日(金)のつぶやき
09:54 from Twitter for Android
地区福祉委員会のバスツアーで、彦根に行きます。今、大津を過ぎました。
11:18 from Twitter for Android
ひこにゃんの彦根城につきました。 pic.twitter.com/XmedT5gW
11:24 from Twitter for Android
玄宮楽々園です pic.twitter.com/ArsRrhtV
11:27 from Twitter for Android
pic.twitter.com/pKc91Dv5
11:32 from Twitter for Android
彦根城天守閣が後ろに見えます。 pic.twitter.com/PyGPmH90
18:13 from gooBlog production
ひこにゃんには会えず goo.gl/hB6qO
by IkebuchiSachiko on Twitter
地区福祉委員会のバスツアーで、彦根に行きます。今、大津を過ぎました。
11:18 from Twitter for Android
ひこにゃんの彦根城につきました。 pic.twitter.com/XmedT5gW

11:24 from Twitter for Android
玄宮楽々園です pic.twitter.com/ArsRrhtV

11:27 from Twitter for Android
pic.twitter.com/pKc91Dv5

11:32 from Twitter for Android
彦根城天守閣が後ろに見えます。 pic.twitter.com/PyGPmH90

18:13 from gooBlog production
ひこにゃんには会えず goo.gl/hB6qO
by IkebuchiSachiko on Twitter
コメント(0)|Trackback()
?