家人作 ハチミツとシナモンで煮たリンゴ
今日は仕事が詰まっているので、
朝ごはんをたくさん作って、朝に半分、昼に半分食べよう、と計画。
オニオンスープ
スモークサーモンの切り落としの残り
ツナセロリ
サニーレタス
そう思っていたのに、朝に全部食べてしまったので、ボクは昼食ナシ。
まぁ、時間もないからちょうどいいか、、、←まけおしみ
家人は少量を食し、仕事で外へ。
そこで昼食が出るという予定、よかったよかった。
仕事にもどります。
鶏挽肉に山芋を入れて、鶏つくねを作る、という話を小耳にはさみ、
これは絶対においしそうだぞと、鶏挽肉と長芋を買ってきた。
山芋ではないが、長芋も同じようなものだろう。
小耳にはさんだ程度の知識なので、分量は適当に、
さっそく長芋をすり下ろし、二つを混ぜ合わせた。
ショウガもすり下ろして足した。
混ぜながら、これは本当においしそうだと、心がおどった。
今夜は鶏つくねの鍋だ。
そこに天のささやきが聞こえた、
このおいしそうなつくねの味を逃がさないために、つくねの表面を焼いてから鍋に入れるのはどうかな?
これが天の声ではなくボクの思いつきだとしたら、ボクは天才ではないか!?と思った。
さっそく団子状に丸めて、フライパンで焼いた。
、、、そうしたら、またたく間にプライパンにくっついた、、、、
ひっくり返そうとすると、どれもくっついて崩れてしまう。
だからそれは中止、、、必死にはがして、(←愚才であることを思い知り‥‥)
半分焼け目のついた挽肉と長芋を、もう一度ボウルでこねて、
でもこれもまた香ばしいかも、と、撮影したりしながら、(←バカは何度も思い上がる‥‥)
団子状に作りなおした。
沸騰したスープの中に、丸めた鶏つくねをポタ‥‥‥、ポタ‥‥‥、と、落としていく。
しばらくキッチンで煮てから、テーブルの保温プレートへ。
ところが食事が始まり、食べようとしたら、鍋の中、どこにも、つくねがない。
あ、あった、、、たぶん、これらが、つくねだ、、、ったものだ、、、
反省、、、勉強します。
朝食
コマツナっとう
セロリとピーマンのダシ煮の胡麻マヨかけ
シジミの味噌汁
温玉
玄米ご飯
_____
昼食(家人作)
なんと、家人がコーンビーフの缶詰を、自ら選択して料理に使用しました
キャベツとコーンビーフ炒めサンド
野菜の狂信者と、無野菜生活者が一緒に暮らし始めて5年、
無野菜生活者は、かなり感化されてしまったわけですが、
野菜狂信者も、それなりに歩み寄っているのだな、
と、感慨深いテーブル、、、は、
この日もお風呂のフタなのでした、、、
コマツナっとう
セロリとピーマンのダシ煮の胡麻マヨかけ
シジミの味噌汁
温玉
玄米ご飯
_____
昼食(家人作)
なんと、家人がコーンビーフの缶詰を、自ら選択して料理に使用しました
キャベツとコーンビーフ炒めサンド
野菜の狂信者と、無野菜生活者が一緒に暮らし始めて5年、
無野菜生活者は、かなり感化されてしまったわけですが、
野菜狂信者も、それなりに歩み寄っているのだな、
と、感慨深いテーブル、、、は、
この日もお風呂のフタなのでした、、、
ニンジン、カブ、小松菜、油揚げ
玄米うどん、玄米餅
干し椎茸、昆布、鰹だし、日本酒、鶏ガラスープ
ニンジン、かぶ、
油揚げは焼いて油を落としました。
茶色のえのきのダシ煮 と 鬼おろし
ニンジンのダシ煮
えのきの味が加わったダシを使って 麩の味噌汁
温泉卵
玄米ごはん
ニンジンと鬼おろし、おかわりあります。
作り方
‥‥‥というほどのことではないのですが
えのきを煮たダシは 味噌汁に使います
えのきが加わり ダシのこくが一歩前進
(似顔ではありません
そういう趣味は ないけれど
調理中に遊ぶくせがあります)
アイスランド産シシャモ
つけ合わせは
小松菜のお浸し(ダシ煮)
鬼おろし(たっぷり)
ニンジンのダシ煮
と
温泉卵(画像に不参加)
と
インゲンの味噌汁
と
超薄味玄米鶏ごはん
シシャモとニンジンは、おかわり あります、
鶏ご飯、
味、薄すぎて、
おいしいような感じなのだが、
それが事実なのか、そんな気がするだけなのか、ちょっと不明、、、
と、
冷凍してあったアサリでアサリの味噌汁。
と、
サニーレタス
・・・確定申告の山場その1を越えて・・・
夜の11時前に、スーパーマーケットで買い物をして・・・
鶏とか・・・
で、
3合の玄米をといで炊飯器に入れて、
まずは3合分の水を入れて、
細く切ったニンジンと、
油抜きした油揚げの細切りを入れて、
昆布をこまかく切って入れて、
カツオだしの粉末と、日本酒大さじ1.7と、
醤油は大さじ0.6入れて、
そこにチキンライス用チキンと書かれていた鶏肉99gというパックの中身を入れて、
あ、忘れていた! と、干し椎茸をこまかく砕いて入れて、
水の量はもう少し足して、
炊飯器のスイッチを、タイマーで、オン。
今夜はこんなゆとりが・・・
おいしく出来上がるか、は、
なぞ、、、
夜の11時前に、スーパーマーケットで買い物をして・・・
鶏とか・・・
で、
3合の玄米をといで炊飯器に入れて、
まずは3合分の水を入れて、
細く切ったニンジンと、
油抜きした油揚げの細切りを入れて、
昆布をこまかく切って入れて、
カツオだしの粉末と、日本酒大さじ1.7と、
醤油は大さじ0.6入れて、
そこにチキンライス用チキンと書かれていた鶏肉99gというパックの中身を入れて、
あ、忘れていた! と、干し椎茸をこまかく砕いて入れて、
水の量はもう少し足して、
炊飯器のスイッチを、タイマーで、オン。
今夜はこんなゆとりが・・・
おいしく出来上がるか、は、
なぞ、、、
トマト シイタケ ケルプ スープ(←最近 はまっています)
ダシをきかせて
油揚げは、湯通しではなく、焼いて油抜き
ぱりぱりして香ばしくなります
玄米うどんと 玄米餅
小麦粉のうどんだと1/4量でも食後に苦しくなる家人ですが、
玄米うどんだと1/3〜1/2量でも大丈夫です
確定申告 それぞれの 決戦にそなえた 養生食
いいえ 自分に 負けたぁ..... ♪
ふた物の中はラッキョウ
スープは朝の残り
どれもおいしかったけれど
トマト シイタケ ケルプのスープ
と
半熟卵
と
ひしもち
緑はヨモギ、赤は紅麹で色づけしてあるそうです
今朝のモチはバターで
で
本日も
それぞれの仕事へ突入します