しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

ミキさんで

2016-09-18 19:20:05 | 音楽

隣の駅の「フローリスト・ミキ」さんで、素敵な花を作ってもらいました。

「男性へのプレゼントで、グリーンを多めに、クールな感じで」とお願いしましたら、本当に素敵なアレンジメントになりました。

斑入りのゼラニウムの葉っぱが、ハーブのように良い匂い。
紫の入った小ぶりのカラーや、かわいらしい赤い実も入り、大人っぽい雰囲気です。



それを持って、瀬戸市のホールで行われる演奏会に向かいました。指揮者が小学校の同級生で、先日私のコンサートにも来てくれたのです。

彼は忙しい仕事の傍ら、長年この合唱団の指導者を務めているのですが、とても良い合唱団になっているのです。(私には)難しいレパートリーにいつも挑戦し、それに伴い若い人も増え、団員もとても多くなっています。

花を差し入れた時に受付の方が、「本当に素敵な先生なんです!」と誇らしげにおっしゃるのを聞き、同級生の私もひそかに鼻高々(^^)

素晴らしい演奏会だった、と言いたいところですが、演奏会が始まって間もなく咳が止まらなくなり、退出してロビーで拝聴しました。
全部は聞けなかったのですが、良いハーモニー、迫力ある演奏でした。


風邪の方は悪くはなっていないけど、まだ良くなる方へ行っていません。
明日は家族の大事な用事があるので、今夜は「真田丸」見たら、早寝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする