
瓦そば、というのを初めて食べました。
焼いた瓦の上に茶そばが載っていて、薄めの色の蕎麦つゆで食べる、という趣向でした。
瓦の熱で、蕎麦の表面がカリカリに焼けていて、面白いものだな〜と思いました。
ほぐしながら食べるのは、ちょっと大変だった(^_^)けど、面白い食感でした。
中華のあんかけ焼きそばの、カリカリなやつの茶そば版、というと分かりやすでしょうか。
島根県か何かの名物、と以前聞いたような気がしますが、記憶に自信がありません(^^;)
(追記:下関が発祥の地、とネットにありました。記憶違いでした。下関の方に一度詳しく聞いてみたいです)
隣の街のショッピングモールの食堂街のお店です。高級店ではありません(^_^)