![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/73fe7d15a79ec32f9d633b1b0da28f1e.jpg?1623504359)
鵜飼舟が見える老舗旅館。
部屋で食事できるところへ、「一応誕生日祝いということで」と夫が連れてきてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/99/2c50ac35732974122bcbe8ff20fdfc2a.jpg?1623504476)
お祝いの小さな赤飯がうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/9514efa494b554e1967529f0cd119f89.jpg?1623504656)
飛騨牛も良かったが、なんといっても鮎‼️
香りが良く、骨ごと、内臓ごと、ばりばりといただく。
うーーーーん。最高っ😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/f4064c94c7a687209c7cd18ef1a5d807.jpg?1623504786)
デザートの果物も、お祝い仕様💕
記念の写真も撮ってくれた。
こちらの温泉は、鉄を含んだ赤い錆色で濁っている。
こんなのは初めてでびっくりした。
この辺りがこんなに鉄分の多い土地とは知らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/5bcc78f32b5ce79d29cfd1e7faef3962.jpg?1623504980)
腹ごなしに、街をぷらぷら散策。
店は閉まっているが、かえって道の曲がる様子がよくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d2/c6c0194d32642461f9199a77c901075a.jpg?1623505053)
山の上にはお城が見えた。
こんな風情も思い出になる。
あなた、ありがとうね💓
こんなところに来られたのは、本当に久しぶりだ。
館内、お風呂以外は当然マスク。
私は喉を守るために、寝る時もいつもマスクですけどね😊