
名古屋の人が寒くなると食べたくなるのが、味噌煮込みうどん‼️
今日は夕方までコーラスの練習だったので、朝ご飯の片付けをしながら、一人分ずつ具材を用意しておく。土鍋も出してきた✌️

材料は全部切ってあるので、余裕〜✨✨

材料は全部切ってあるので、余裕〜✨✨
袋を見ながら、400cc湯を沸かし、順番に具材を入れていく。

これが、味噌煮込み用のうどんです。
生から作ります。

こちらは味噌‼️
生協で買ったから「生協の豆味噌使用」と書いてある😄


肉やきのこ、油揚げとうどんを入れて、まず3分。
3分経ったら味噌を入れて、ねぎ、かまぼこ、卵は煮えすぎないようになるべく後の方に入れる。

じゃーん‼️
こんな感じ😄
一人分ずつ土鍋で作るから、いつまでも熱々で冷めない。身体が温まる〜💓
私は京都の七味を加えるのが好き。
とっても美味しかった。
あー。名古屋に生まれてよかった💕
って感じのソウルフードです😊


コーラスはコロナ以来の、全員集合でやる練習だった。
やはりみんなが集まるとコーラスに厚みが出る。
初めは恐る恐るでも、歌っていくうちにどんどん声が出てくる。
やっぱり音楽っていいものですねー♪
腰が痛いので、甘えて重いキーボードは運んでいただいた。ありがとうございました。