しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

市民音楽祭

2024-11-10 21:57:00 | 音楽


日曜日の朝ご飯。

ハムとレタス(庭のやつ)のサンドイッチ、ブログで教えていただいた塩分のないスープ、山之上(地名ね)の富有柿、夫が淹れてくれた熱いコーヒー。

さっさと食べたら、夫は町内の集会所の草取りと、社協のクリーン作戦へ私の代理で参加してくれた。




そして私は文化会館へ。

市民音楽祭に女声コーラスが参加して、3曲演奏した。




終演後、みんなで記念写真を撮った。

昨日の練習のあと、本番の前にどんな指導をしたらいいか考えた。

「楽しい顔をして歌いましょう」
それだけを目指してみた。

ステージではみなさん楽しい顔をして歌われた。


後で知人に聞いたのだが、それはお客様にも伝わったようだ。

またその知人は「しましまちゃんの指揮、一段上がったね」とも言ってくれた。

「動きすぎないのが、本当のプロみたいだった」
音楽をしていこうとする自分を、若い頃から励まし続けてきてくれた知人の言葉。
本当にうれしかった。


とはいえ、コーラスに課題はあるし、それをどうやって進めていくかは、これからもよく考えていかないといけない。

コーラスには私自身を育てていただいていると実感するので、心から感謝している。

その気持ちをみなさんにお返ししていこう。

今日は演奏できてよかった。
いい音楽の日になった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする