しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

祖父母手帳

2025-02-17 22:45:00 | 地域のこと


この前、用事で公民館に行った時に見つけた黄色い表紙のブックレット。

その名も「祖父母手帳」!

色々な自治体から出ているようだ。
これは我が市バージョン。

巻末には、公園や図書館、児童館や子育て支援センターなどの場所や電話番号なども載っていた。

調べてみたら、娘の住んでいる隣の市(日本で一番平均年齢が若い街❗️)には、その市バージョンのものが当然あった。





市役所のHPからダウンロードすることもできる。

祖父母世代と親世代の子育て観の違いが、いろいろな項目から書かれている。

思えば、自分自身も子育てしていた頃「違うな」と感じたことも多かった。

科学の発達、社会情勢の変化などの要因があり、そりゃ変わるよね、というのは分かる。

でもそれって敵対するものではないよね。

違いを認め合う。

それが一番大事なんじゃないかな。
なーんて、新米ばーばは思ってるよ😊







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする