家できのこは取れないので、買ってきては干している。今日も干した。栄養も増すし、すごく美味しくなる。
愛知県も、県独自の緊急事態宣言を出した。
私の仕事もまたしばらく休みが続くことになったし、そもそも外出を控えなければいけない。
まわりの飲食店からも、次々と営業の縮小や休業の知らせが入る。カフェにも行けないな。
いやいや。私には「しましまカフェ」があった!(うちだけど)
テラス席もある!(庭だけど)
今日は風が強いけど、そうでなければ「夜カフェ」だってできそうだ。
友人と会ったり話したりすることはできないけど、一杯のコーヒーを楽しむことはできる。
ちょっと元気が出てきた。
昨日、アメリカ人の知人にメッセージを出したら、2月にCOVID-19にかかっていたことがわかり、驚いた。今は治っているそうだ。さぞ苦しかっただろうと、胸がいたむ。早く世界中からなくなってほしい。
学校給食がないため、余って困っているのではないかと思って、牛乳をいつもより1本多く買うようにしている。
そのまま飲むのは苦手なので、デザートを作る。もう三回作った。簡単だからねー。
「かんてんぱぱ」のものなんだけど、これ、おいしいんだよ。寒天が入っていて、食物繊維が手軽に取れるところもすごく気に入っている。
二袋分作ったから、数日は食べられるかな(^^)
お気に入りの、明るい黄色いお皿に載せてみた。
おいしいよん。
声楽やピアノの先生たちも、テレワークでレッスンされていると聞きます。みんな必死でがんばっているんだなと思います。
全世界的にテレワーク中です 💦