昨夜は微熱→葛根湯→熟睡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/e42161a073e5ddef0637bba998c44677.jpg?1682598351)
早朝目覚めて風呂→髪を乾かす時に立っていられなくて椅子を持ってくる
→お饅頭を一つ食べて仕事へ(月末集計)
→帰ったらやっとお腹が空いてきた
→がっつりベッドで昼寝
→明日は仕事が休みだから、多分これで回復。終了。
介護が始まってから、その後のコロナも含めて数年間、ずっと風邪も引かないようにしていたので、久しぶりの症状だった。
喉は痛くない。咳なし。鼻水なし。腹痛なし。
なんともいえない倦怠感。たまに微熱。頭痛。
出された薬は葛根湯のみ。
なんだか分からないけど、不調だった。
自律神経?
歳なのか。
そういうところに入ったのか。
分からないものを思い詰めても仕方ない。
できるだけ毎日にこにこと、楽しく生きていこう。
今日は遠くに住む息子の誕生日だった。
おめでとう🎂
周りの人に感謝しながら、幸せな人生を歩んでほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/e42161a073e5ddef0637bba998c44677.jpg?1682598351)
ダメ元で冬の間ウッドデッキの下に入れてあった花の苗が、何とか生きていてくれた。
冬を越えて生き抜いた苗は強い。
次々と蕾が付いている。
ありがとうね。
変かもしれないけれど、なんか感謝したくなる。
本当は今日の夕方レッスンの予約をしてあったのだが、昨日のうちにキャンセルした。
少ししたら、また予約したいな。
折角勉強を進めていたから。
GWの大切な時期ですし、お大事に。
ご飯を食べたら元気が戻ってきました。
自由の意味を考えながら味わいたいです。
GWは人がいる所へ連れていってもらえないのが我が家の家風。多分今年もほとんど近所にいます。