![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/b3a9bb8a86217b67499c80835bfce9f6.jpg)
友人から誘いがあり、隣市の和食の店で食事した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/6e4c9fc69d6b185d79072bde5339f8b1.jpg?1723127722)
油を敷いた上に包んだシウマイを並べて、焼いている途中で少し水を足して、蒸し焼きにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/f125b19b81b80ddda5f2558c076eb630.jpg?1723127722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/46fb2f45d68c20817b2ccece4887cf48.jpg?1723127720)
予約をしてなかったので、カウンターを案内された。
横並びだと大きな声を出さなくても話しやすいから、私は好き。
食事も手が込んだもので、美味しかった。
その後のおしゃべりの続きは移動して、お茶ではなくパフェになった。
PTA以来の友人でその後もいろいろ接点があり、べったりといつも一緒ではないけれど、たまに会って話ができる大事な人だ。
付け加えると、オシャレな人✨✨
爪や髪などいつもきれいにして、持ち物もちょっといい物をさり気なく持ってる、都会的な香りのする人。
って感じかな😊
帰り際、スマホがブルブル振動するのを感じたが、家で見てみると宮崎で大きな地震が起きていた。
南海トラフ地震に繋がるかどうかを審議する会議が、制度ができて初めて開かれたとのこと。
可能性は少し大きくなったが、いつも通りの備えをすればよい、と繰り返しTVでは言っていた。
記者会見の中での問答で、「1週間くらいは注意して生活する、とよく言われるが、それは科学的な根拠ではない」
「気をつけて生活するのは1週間くらいが一つの限度である、という寧ろ社会学的な観点から出た期限だ」と回答する場面があって、とても驚いた。
その後の解説でもその点に触れられていたから、「よく聞くけど、そういうことだったの」と驚いたのは自分だけではなかったのがわかった。
我が家の備品の中で、ローリングストックしている水。
猛暑日が続いているため減るのが早いのがやや気になっている。
でも慌てて行動しないように、というのも大事な事だから、買い占めに走るのはやめておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/6e4c9fc69d6b185d79072bde5339f8b1.jpg?1723127722)
夜はシウマイが食べたくなり、フライパンで簡単に作った。
中身は豚ミンチ400g、玉ねぎ、えのきだけ。
塩、酒、片栗粉、さとう、醤油、ごま油を小さじ1ずつ入れて、混ぜて包むだけ。
油を敷いた上に包んだシウマイを並べて、焼いている途中で少し水を足して、蒸し焼きにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/f125b19b81b80ddda5f2558c076eb630.jpg?1723127722)
「焼きシウマイ」って感じだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/46fb2f45d68c20817b2ccece4887cf48.jpg?1723127720)
焼き小籠包みたいに、皮がパリッとして、熱々はすごくおいしかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます