
まずは朝ご飯。これにたっぷりとしたコーヒーがつき、500円のモーニング。ホテルのカフェで食べました。駅の真上にあるので、本当に便利です。

六波羅蜜寺で、よく当たるという開運みくじを引きましたら、これ以上ないというくらい悪い運勢。
ただでさえ気持ちが落ちてるのにさー。神様、あ、仏様か。ひどーい。
まあ誰が見ても、かなり悪い状態なんだな。
救いようがないんだな。
落ち込むところまで、落ちとけ。
後はそのうち上がってくる日が来る!
と思うしかない運勢なのでした。
宝物館では、有名な空也上人の像を拝観しました。高校の日本史の教科書に載ってたやつです。口から小鳥が出てるみたいだけど、実は仏様、というやつ。覚えている人も多いと思います。

ちょっと重たい気持ちを引きずりながら、京都散歩。

珍しい形のみたらし団子。

イノダコーヒーで卵サンドイッチ。

秀吉の妻ねねの寺、高台寺を廻りました。

特別公開の涅槃図も拝観。行く先々で、女性の方による丁寧な説明があり、楽しめました。

夕食はこんな路地の奥の店。
今夜も和食です。個室でいただきました。
実の妹なので、話題はやっぱり両親のこと。
LINEで様子は伝えてあっても、普段はなかなか会えないので、ゆっくり話が出来て良かったです。

ホテルに戻って、カフェで休憩。
ヘアアイロンも借りられるので、シャワーの後に髪の毛をくるくるできました。
今夜もカプセルで眠ります。