GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

秋刀魚

2012-09-03 00:54:16 | FOOD&DRINK
今年初の秋刀魚を喰う。

サンマを半分に切って売ってたりするが、あれはダメだ。
サンマはお頭から尾まで付いてなきゃ。
斜めに入れりゃなんとかグリルに入る。

切り込み入れて粟国の塩をたっぷりふって、ちょっと寝かせて。
強火の遠火で焼き上げる。
油がはぜる音を聞きつつ皿に移して、ゆずを搾ってかける。
用意してた大根おろしを添えてそこに醤油をかけて一気に喰う。

美味い・・・。
これが嫌いな日本人はいるのだろうか。

まだまだ暑い中、旬を先取りするのもたまには悪く無い。


るろうに剣心 映画版

2012-09-03 00:20:30 | MUSIC/TV/MOVIE
久々に映画館で映画を観る。
るろうに剣心の映画版。

人気漫画を実写化するのが流行ってるが、どれも今ひとつ・・・。
でも、「クローズ」や「花より男子」「デトロイトメタルシティ」はそこそこ観れたし。
「NANA」(宮凬あおいが出てる1の方ね)は面白かった。
で、るろうに剣心 。
佐藤健君は「BECK」で「イタタタ」だっただけに不安だったが、面白かった。
って言うよりかなりの出来映えじゃない??

剣術、格闘シーンも迫力あるし、美形俳優ばかりだからアップもOK!
登場人物を極力少なくして、場面移動も少ないから、わかりやすい。
吉川晃司の危なさもいいし、香川照之の意地悪さもいい。
江口洋介の新撰組斉藤一役も雰囲気出てる。
漫画原作を読んでない人でも楽しめそうだ。

残念なのは、時代考証を認識していないヘアメイク。
武井咲の前髪が短すぎる事(明治時代にそんな前髪の女いねぇよ)と、
蒼井優の眉毛が左右バラバラだった事(公家か?ってくらい天平眉だし)。
佐藤健の後ろ姿も気になった。
時代劇のヘアメイクは時代劇専門のプロに任せたほうが良かったな。