GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

2019もあと1時間

2019-12-31 23:01:30 | Talk is Cheap

あと1時間で新しい年。

新年をちゃんと家で迎えられるのってなんか新鮮。

師走って言葉通り、年末は大忙し。

初日の出を電車で見ながら帰宅して、お雑煮食べながら録画した紅白を観る。

酒を飲みながらこれまた録画してたCDTVとか年末特番を観ながらまどろみ、また起きては数の子を肴に日本酒を飲む。

夜に年賀状を書いて印刷してたらまた朝で、初夢はいつ見るんだ?って思いつつ、またもや酒を飲みながら正月番組を観る。明日は初詣に行かなくっちゃ・・・。

そんな年末年始が当たり前だった。

今年はちゃんとお雑煮の出汁取りも、数の子の塩抜き〜出汁につけるのも、年越し蕎麦も用意できた。

餅も頼んでた和菓子屋さんに取りに行った。

正月の肴のあて(サラミ/白銀)も用意できた。

スコッチ、バーボン、ウォッカ、ジン、焼酎、もちろん日本酒も用意できた。

年賀状も出した。

大掃除も終わった。

 

2020年もいい年だったらいいなぁ。

 


聖火リレー走者

2019-12-19 00:55:23 | Talk is Cheap

聖火リレーの走者が発表された。

一応内定ということなんだが、本決まりだろう。どこもかしこも何とまぁ中途半端な走者選択だことよ。

有名人を走らせて盛り上げたいのか、各地で「何でこの人を?」ってのが多々見受けられる。まぁ走りたい人が走りゃぁいいんだけどさ、あまりにも選定基準がよくわからん。

元オリンピアンとか現役・元競技選手とか、五輪や競技に縁がある人を走らせるのならわかるのよ。でもさ、タレントとか音楽家とか俳優とかってどうなの?その人が走りたいって希望出してたの?その地域の住民より著名人を走らせる意味は?まだそれならわかるがスポーツと無縁の人まで駆り出すってのはどうなのかね。

 

北海道のマラソンルートの決定もしてないうちに聖火のルートがどうのとか、聖火リレーのランナーがって発表されてもなぁ。肝心のNHK大河「いだてん」が大コケしちゃったから、国立競技場のお披露目が済んだばかりのここで一気になんとか盛り上げたいって気持ちはわからなくもないがね。

 

聖火は3月12日にギリシャ/古代オリンピアで採火され、野口みずき(マラソン)らによりリレーされ、19日にアテネで組織委員会に引き継ぎされる。

そして専用機で20日に宮城県の航空自衛隊松島基地に到着し、野村忠宏(柔道)と吉田沙保里(レスリング)の手により基地内に設置した聖火台に点火、各地での聖火リレー開始までは「復興の火」として福島宮城岩手の三県で展示されるそうだ。

そして3月26日に福島県のJヴィレッジからスタートし、7月24日の開会式までに全国47都道府県858市区町村を駆け巡る。

 

って「各地で誰々が走る」とか発表する前に、ちゃんとこういうことを報道しておいてもらわないと、それこそ「アスリート・ファーストはここでも無視か」ってなっちゃうよ。実際俺はそう思ったもん。

 

各地の聖火リレーの走者は 各自治体が選定を任されてるんだけど、申し訳程度にアスリート紹介で芸能人を中心とした報道をされちゃってるね。まぁ知名度はよほどのメダリストアスリートじゃない限りタレントや芸能人などテレビに出てる人の方があるからってのだろうけどさ。一応スポーツの祭典なわけだからさぁ。報道も少しはそのあたり考えたら?最初から石原さとみにユニフォーム着せたり、聖火トーチ発表の際も綾瀬はるかを起用してたから、組織委員会自体が芸能人依存体質なんだろうけどさ。

 

 

宮崎県は宗茂・猛兄弟、谷口浩美、井上康生、松田丈志など納得のアスリートを選んだが、他は平野早矢香(栃木)、朝原宣治、真鍋政義(兵庫)、寺川綾(大阪)くらいで、あとはなんでこの人?って感じの人ばかりなのよ。オリンピック=スポーツの祭典なんだから、聖火ランナーも五輪種目競技を以前やってた、今やってる、今も関係してるって人だけ走らせて十分だと思うんだけどなぁ。あとは各自治体の一般人(と言ってもなんらかのスポーツをしてるとか関係してる人ね)を選んだらいいと思うのだが、そうはいかないのかね。

 

新井貴浩(広島)、城島健司(長野)なんて確かに地元ゆかりなんやけど、プロ野球って東京オリンピック開催中試合できないトバッチリ受けとるんやないの?って人を走らせる。ラミレス(神奈川)、原(東京)なんて現役の監督やん。プロ野球ファンを黙らせるつもりで選んだんか?って忖度丸見え。

 

田臥勇太(バスケ/栃木)、諸見里しのぶ(ゴルフ/沖縄)、廣瀬俊朗や堀越正巳(ラグビー)など各業界の人気便乗ってのはまだわかる。まだスポーツ界だものね。

だが、藤井聡太(将棋/愛知)、鎧塚俊彦(パティシエ/神奈川)、湊かなえ(作家/広島)、片岡愛之助(歌舞伎/大阪)といった、オリンピックと何の関係が?って人まで平気で走らせるのはどうだ。スーパーボランティアってもはや職業でもない尾畠春夫さん(大分)とか、京都では華道未生流家元や芸妓さんも走らすみたいだ。結髪着物にスニーカーでも履かせる気かな?無茶するぜ。

 

滋賀県はパンタム級元世界王者の山中慎介やモデルのSHIHO、TMの西川貴教などがアナウンスされた。西川はイナズマロックフェスを琵琶湖湖畔で毎年開催するくらい貢献してるのだから文句なしだが、風を受けて走るのかな?武豊も選ばれてるけど、滋賀県は一部ルートを自転車でリレーするという噂だから武騎手には是非馬で聖火リレーをしてほしいもんだ。

 

タレントでも24時間テレビでマラソンを走った研ナオコ(茨城)やオールスター感謝祭で走ることを生きがいとしてる森脇健児(大阪)などはわかるのだが、それなら武井壮やイモトアヤコ、武田真治なんかも選んだらいいのにって思う。

神奈川県は今年11月に軽い脳梗塞で倒れた加山雄三(82)や草笛光子(86)など高齢者を平気で走らせる。まぁ最高齢は公募一般人103歳(長野)という人もいるからなぁ。沿道に救急車待機させておかなくちゃね。一人200mくらいの割り当てだから気にしなくていいのかな。

 

のんは兵庫県出身なのに未だに「あまちゃん」便乗の岩手県で走らされ、東京都出身のさかなくんは「明石たこ大使」だから兵庫県で、山口県下関出身のロンブー・田村淳は城がらみで「犬山観光大使」だから愛知県で走るそうだ。

「秘密のケンミンショー」にでてるタレントの方がよっぽど地元愛ありそうだぞ。まぁ、あの番組に出てる人もかなり今回選ばれてるから一概には言えないか。

 

各地のリレー走者をわかってる範囲だけ書いておこう。(2019年12月18日現在)

 

東京:KAT-TUN・亀梨和也、志村けん、中川翔子、石川さゆり

神奈川:つるの剛士、ももクロ・佐々木/高城/玉井、出川哲朗、谷原章介

茨城:研ナオコ、白石美帆、渡辺徹

栃木:勝俣州和、U字工事の福田&益子

山梨:藤巻亮太、宮沢和史、

愛知県:松井玲奈、キャイ〜ン・天野ひろゆき、佐野勇斗

岐阜:竹下景子、伊藤英明、みやぞん

大阪:ハイヒール・リンゴ 

兵庫:笑福亭鶴瓶、陣内智則

広島:アンガールズ・田中

山口:西村知美

長崎:仲里依紗

大分:指原莉乃、石丸謙二郎、芹洋子

沖縄:具志堅用高、ガレッジセール・ゴリ、HY

 

個人的には正田絢子さん(京都)が選ばれたのは嬉しい。

現在は京都府の高校で教師をされてるそうだが、彼女はあの伊調馨さんの陰に隠れたレスリング人生を送った人だ。世界選手権では4度も優勝してるのに、五輪経験は無い。伊調は五輪4連覇だからね。同じ時代になぜって涙を飲んだんだろうな。

メダルで輝く人の陰に必ずいる。谷亮子、野村忠宏、吉田沙保里、北島康介たちの陰にもいるだろう。そんな不運なアスリートが、聖火ランナーとして夢とか希望とかいろんなものを繋ぐっていうのは、現在はスポーツに無縁の俺でもちょっと感動してしまうのだよ。


アスリートファーストはどこへ行った

2019-12-18 22:39:59 | Talk is Cheap

またもや日本陸連がバカなことを言い出した。

大会ロゴのデザインから始まり、国立競技場の設計見直し、ボランティアのユニフォームがダサいから変更とか、そして今更になっての「暑いからマラソンは北海道で開催」って、なんか揉めてばかりのTOKYO2020。もはや最初に言ってた「東北復興」とか「アスリートファースト」とか御構い無しのなりふり構わず。

 

アスリートファーストとか言う割には、選手の声なんて国立競技場のトラックデザインや各競技場のことなどには全く反映されてない。だいたい、出場内定マラソン選手が「東京の夏は暑いから出場を見合わせたい」なんてゴネたから札幌案が出てきたわけでなく、勝手にIOCがいろんな責任取りたくないから今更変更しろと言ってるだけ。

 

そして呆れた事に日本陸連が「個人種目1選手1競技」なんてバカなことを言い出した。

 

これはサニブラウン・ハキームら100mや200mの出場選手が、400mリレーに専念するために考えたのが丸わかりの愚策。どうせ「100mや200mではメダル取れないんだから、メダルの可能性のあるリレーに専念しろよ」って思惑だろ。そういうのをパワハラとかっていうのじゃないのかね。

もしウサイン・ボルトがまだ現役で、日本選手だったらこんな馬鹿げた事言うか?水泳の北島康介に言えたか?カール・ルイスやイアン・ソープとかが聞いたら「Oh!Crazy!!」って嘆きそうなこんなことを平気言える日本陸連。

どこがアスリート・ファーストなのか全くわからん。

 

複数エントリーするか、一つの種目に専念するか、そんなのは選手に決めさせろよ。それもできないのにアスリートファースト?片腹痛いわ。勝手に日の丸背負わすな。円谷さんの悲劇を繰り返す気か?

 

「参加する事に意義がある」なんて大義名分も、もはやゴミ箱に捨てて燃えないゴミの日にこそっと出したな。

 

ラグビーに便乗して多用されてる「ONE TEAM」なんてのは、直訳すると「(日本では)組織に従え」「長いものには巻かれろ(個人の意見は聞きません)」「文句を言うな(出させてやるんだから黙ってろ)」ってことなんだな。

 

もうええ加減うんざりしてるところに駄目押しのようなこの陸連の通達。日本のスポーツ界はどこもかしこも組織の方が選手より偉いんだね。強いんだね。でもIOCとかFIFAとか世界を仕切ってる組織にはペコペコするのね。イルカ漁問題でうんざりして日本のJAZA(日本動物園水族館協会)を脱退した水族館たちを見習ってほしいものだわ。