番組タイトルを変えるなら、いっその事レコード大賞ってタイトルを変えればいいのにね。レコードじゃなくデジタルだし、今や配信の方が多いんだから。でも、CD大賞とか音楽大賞とかだと威厳がないか。
今年は西野カナが受賞した。確かに彼女は歌もうまいし、人気もある。だけどなぁ、「あなたの好きなところに」って歌はそんなに流行ったのか?メロディやワンフレーズ聞いてもこの歌ってわからないや。最近はそんなのは関係ないのかな。
2016年のCDセールスベスト10は上位5位までAKB48で、あとは嵐の2曲と乃木坂46の3曲。レコード大賞は単純に売れた曲が取るとか、セールスだけじゃなくみんなが口ずさめるめるくらい流行った歌とかが取る方がいいのにね。EXILEの裏金疑惑のせいか、なんか事務所やレコード会社の思惑が裏にありそうだって感じちゃうのは仕方ないな。
それよりも新人賞が韓国のグループってのはどうなの。
iKONは確かに売れてるが、韓国のグループに賞を与えるってのはどうなんだろう。
いや、普通なら別に国籍がどうのこうのって言う気はない。しかし、朴大統領の失墜からまたもやわめきだした慰安婦問題。日本大使館前の慰安婦像を撤去するどころか、釜山の日本総領事館前にも設置する傲慢さ。先日決めた日韓合意を反故にするのならそれでいいが、それなら金は返すのかといえば返す気などさらさらない。金は返さず主張だけする輩、もはや詐欺師レベル。しかも韓国政府がそれを抑えきれないお粗末な状態。
そんな隣国のアーティストに日本の権威ある(今もあるのかは疑問だが)の賞を平気であげる。気前のいい話だなぁ。
安倍総理が先日真珠湾に慰霊に行かれた。しかもオバマ大統領と一緒にね。
オバマ大統領が原爆ドームを慰問し、安倍総理が真珠湾の慰霊をする。
双方、遺恨の残る地でお互いの現役首脳が合同で慰問。これってすごいことだよ。日米同盟が強固になるのがいいのか悪いのかの議論はさておき、これで太平洋戦争の遺恨の清算だ。まぁ、そうは言ってもハワイには多くの日本人がすでに旅行に行ってるし住んでるし、今更なんで?って現地の人は思ってるのかもしれないがね。だいたいいつまでも過去のことを言ってるのは、世界各国でも狂信的な愛国者だけだ。
それなのに日本には「真珠湾に行くのなら、韓国や中国にも行くべきだ」「アメリカに謝罪するならアジアに謝れ」などと訳のわからないことを騒ぐ奴らがいる。
いつまでも「日本はアジアに対して戦争中ひどいことをした」って歪んだ戦後教育を未だ信じてる馬鹿がいる。旧ソ連(ロシア)のコミンテル思想から抜け出せない奴がいる。中国の顔色を伺う共産主義が未だいる。南京大虐殺で一夜で30万人殺したと未だ信じてる間抜けがいる。そして朝日新聞が捏造した慰安婦問題を未だ信じてる馬鹿がいる。
安倍総理が真珠湾慰問に行ったことと、稲田防衛相の靖国神社参拝は全く別のことだ。つなげて考えるほうがおかしい。
日本のために戦った御霊(みたま)を祀っている靖国神社へ、政府関係者が参拝することに騒ぐことも意味がわからん。
そしてその騒いでる韓国の歌手に、わざわざレコード大賞新人賞をあげようとするテレビ局の気持ちがもっとわからん。
誤解なきように記載するが、音楽と政治は関係ないと思ってるし、iKONは結構いい曲を出すから嫌いじゃない。
でも、わざわざこの時期にって思ってしまうのよね。