GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

るろうに剣心 和月伸宏書類送検と世間の風潮

2017-11-22 05:16:04 | BOOK/COMICS
るろうに剣心の作者の和月伸宏が、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で警視庁に書類送検された。
10歳ちょっとくらいの女児の裸の画像を、所持してたって。

俺はロリコンでも、少女趣味もないからちょっと気持ちがわからない。
でも世の中にはいろんな性的嗜好・マニアがいて、幼女が好きだとか、おばさんが好きだとか、近親モノが好きだとかいろんな人がいる。縛るのが好きだとか、いじめられるのが好きだとか、同性じゃないとダメだとか、まぁありとあらゆる趣味の人がいるのも事実だ。

人気漫画「ワンピース」作者の尾田栄一郎は、デビュー前に和月伸宏のアシスタントをしていた。
その和月伸宏は「キャプテン翼」の高橋陽一さんのアシスタントだった。ついでに言えば、高橋陽一氏は「ドーベルマン刑事」や「ブラックエンジェルス」の平松伸二さんのアシスタントだったし、その平松さんの師匠は「アストロ球団」の中島徳博さんだ。通称:ジャンプ魂の聖火リレーと呼ばれてる(一部のマニアしか言ってないが)

そのジャンプ魂を引き継ぐ和月伸宏が、本当にロリコンだったのかどうかはわからない。
作画資料かもしれないし。でも違うんだろうなぁ、書類送検されてわざわざニュースになってしまうくらいだから。

この影響で、10月からジャンプスクエアで連載始まった『るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚・北海道編ー』も当面の間休載するらしい。
で、佐藤健くん主演で好評を得た実写版るろうに剣心の映画のシリーズも、TVとかではもう放映されないだろうとか言ってる。
歌手が捕まったらCDが店頭から消え、俳優が捕まったら過去の映像も消されてしまったりする。
俺はこの風潮が大嫌い。

罪は罪だ。
だけど、人を殺したとか、人を騙したとかって犯罪ならわかるが、大麻を吸った、ロリコン画像を所持してた、こんなくらいであたふた大騒ぎすることなのかね。
「犯罪を犯した人は許さない」
っていうのなら、神戸の酒鬼薔薇事件の少年Aの本なんか、なぜ出版されるんだ?
チャゲアスの飛鳥とかJ-WalkのCDなどを販売しないのなら、なぜビートルズやローリングストーンズ、レイチャールズなんかは売ってるんだ?高畑とか成宮の出演作品をお蔵入りにするなら、勝新太郎やショーケンが出てる映像作品はなぜ売ってるんだ?作品には罪はないだろうさ。線引きはどこなの?

以前ほどではないが、漫画家とかが捕まったりすると、漫画=変な趣味の人が多いとかレッテル貼りをされる。
猟奇事件を起こした犯人の自宅や部屋から、アニメや漫画の本が蜜k流と、ことさらそれを大きく報道する。
まるで、アニメとか漫画の影響で、どんどん変な思考になったかのように、ミスリード指す。
俺はこの風潮も大嫌いだ。

ゲーテやサルトルなんかの難しい思想論読む人も、トルストイやシェイクスピア読む人も、太宰治や川端康成読む人も、手塚治虫や石森章太郎読んでる人も、ガンダムとかけいおん!好きな人でも、変な事件起こすときは起こすし、起こさない人は起こさない。
でも決してマスコミは「容疑者の自宅にはヘミングウェイと石川啄木の本が」なんて言わないし、「壁にセザンヌの絵が飾られてた」なんて言わない。
それなのにちょっと漫画が多かったり、アニメのDVDを持ってたら、いかにもその影響でって感じで報道する。悪意に満ちてるとしか思えない。

俺の家には漫画の本や小説が1万冊くらいあるが、俺がなんか犯罪犯して捕まったら「容疑者の家には大量の漫画本が」とか言われるんだろうな。ついでに言えば、アニメのグッズも、知り合いが捕まる際に事前に逃がしたやばいエッチなビデオのマスターものもあるから、こんなのも捕まったら大げさに取りざたされちゃうんだろうなぁ。(こんなこと書いて大丈夫か?)まぁ捕まらないように気をつけよう。



イオングループは2、傘下のコンビニエンスストア、ミニストップ以外の総合スーパーなどでも、来年1月からは成人誌の販売を取りやめる方針にしたらしい。簡単に言えば、コンビニなんかで売ってるやらしい本を一切置かないってこと。
広報担当者のコメントは、「全てのお客さまに快適に買い物をしてもらうため」だってさ。
その全てのお客様ってのに、エロな本が欲しい人は入っていないのだね。

教師や教職の人が、わいせつな行為をしたり、難関大学の学生や教授、市や県の職員、医者や裁判官や弁護士が痴漢したり襲ったり盗撮する時代。
役者だろうが、歌手だろうが、芸能人の不倫は許さないという時代。
なのに、学生やOL、主婦がSNSで知り合った男と平気でHをする時代。
結婚しない人が増え、少子化問題が深刻な時代。

こんな時代にさらに性に対してどんどん厳しくなっていく。
タバコを禁煙にしてタクシー業界が儲かったか?学生は夜10時以降カラオケ店に入れなくなったが、それでカラオケ店は売上上がったのか?
嫌いなものは排除、清き住みやすい街に。
そんな幻影を痛いても、どんどん変な嗜好に走るバカは増えていく。
悪循環ではないのかね。
それくらい気付かんか?

なんか嫌な時代になったなぁ。